TOEIC・英検の頻出英単語一覧
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
品詞別
名詞
複合名詞
代名詞
動詞
助動詞
形容詞
副詞
前置詞
擬態語
擬声語
動物の鳴き声
感嘆詞
接続詞
疑問詞
指示詞
記号
英文法
英語(日本語の意味)
English(Meaning of Japanese)
()
advantage (利点、有利、長所、利益)
a pair of scissors (ハサミ)
adverb (副詞)
A.D. (西暦)
adverse (反対の、否定的な、不利な、敵意の、不都合な、逆の)
abbreviation (略語、省略形)
adversity (逆境、困難、災難)
abbreviation of a nuclear power station (原発)
advertise (広告する、宣伝する、広告を出す)
ability (才能、腕前、能力、技量、特技、手腕)
advertisement (広告、宣伝)
ablaze (燃えて)
advertising (広告、広告業、宣伝)
abnormal (異常な)
advice (忠告、助言、アドバイス、ヘルプ)
aboard (乗り物に乗って、乗船して、乗車して、搭乗して、船上に)
advise (助言する、忠告する、アドバイスする、勧める)
abolish (廃止する、破棄する、終わらせる、取り除く)
aesthetician (エステティシャン)
abominable (忌まわしい、憎むべき、不快な)
affair (出来事、事件、問題、事情、事態)
abound in [with] (~が多い、~に富む、~であふれている)
affect (影響する、影響を及ぼす、作用する、影響を与える)
above (~の上に、~の上のほうに、~の上方に)
affection (愛着、愛情、好意)
abrasion (磨耗、削磨、磨損、磨滅、剥脱、摩滅)
affinity (親和的)
abreast (横に並んで、並んで、肩を並べて、並行して)
affirm (肯定する)
abscond with the money (借り倒す)
affirmative sentence (肯定文)
absentee (不在者、欠勤者)
afield (家を離れて)
absentee ballot (不在票)
Africa (アフリカ)
absorb (吸収する、吸い込む、夢中になる、同化する)
after a meal (食後)
abstract noun (抽象名詞)
aftereffect (後遺症)
abstract painting (抽象画)
afterlife (あの世)
abstraction (抽象、抽象概念)
afternoon (午後)
absurd (とんでもない、不合理な、常識ではありえない)
afternoon nap (昼寝)
absurdity (不合理、不条理)
aftershock (余震、余波)
abundance (大量、豊富、潤沢)
against (~に反対して、~に対して、~に反して)
abundant (豊富な、豊かな、ふんだんな、あふれた)
age (年齢、歳)
abuse (乱用する、虐待する、暴言を吐く)
aged person (老人)
abusive (口汚い、罵倒するような、ののしる、不正な、悪い)
ageing (老化化、高齢化)
abuzz (騒々しい)
agile (機敏な、器用な、素早い、身のこなしの軽い、機動的な、鋭敏な)
academic (大学の、学園の、学術的な)
agility (敏捷性、軽快さ、機敏)
academic career (学歴)
aging of population (高齢化)
academic journal (学術紙)
agony (悩み、苦痛)
academy (塾、学校、学会)
agree (同意する、承服する、賛成する、合致する、話しあって決める、同感であ..)
accelerate (加速する、早くなる)
agreement (合意、同意、約定、協定、契約書、契約)
accent (鉛、訛り)
agricultural (農業の、農学の)
accept (受け入れる、承服する、受け取る)
agricultural cooperative (農協)
access (接近する、アクセスする、接続する、入手する)
agriculture (農業、農耕)
accessory (アクセサリー)
aid (助ける、手助けする、手伝う)
accident (偶然、事故)
AIDS (エイズ)
accident happens (事故が起きる)
ailment (疾患、病気、不快感)
accommodation (収容、宿泊設備、宿泊、宿泊先)
aim (目的、標的、的、照準)
accompany (同行する、同伴する、同席する、ついていく、付きそう、一緒に..)
air (空気、大気、風)
accomplish (やり遂げる、達成する、完成する、成し遂げる、勝ち取る、実..)
air conditioner (エアコン)
accomplishment (達成、業績)
air gun (空気銃)
accord (一致する、合う、協定を結ぶ、調和する)
air mail (航空便、航空郵便、エアメール)
accordance (一致、合致、調和、協調)
air raid (空襲)
account book (会計簿、家計簿)
air rifle (空気銃)
accounting (経理、簿記、会計、決算)
air temperature (気温)
accounts (会計、会計簿)
air ticket (航空券)
accumulate (蓄積する、貯める、積む、集める)
airline counter (航空会社のカウンター)
accumulation (蓄積、累積、蓄財、集積)
airport (空港、飛行場)
accumulative (蓄積する、たまる、利殖を好む、蓄積性の)
alarm clock (目覚まし時計)
accurate (正確な、精密な)
algebra (代数学、代数)
accuse (告発する、訴える)
alien (外国人、宇宙人、エイリアン)
accustom (~に慣らす)
alive (生きている、生存している、イキイキとしている)
accustomed (慣れた、いつもの、例の、愛用の)
all day (一日中、終日、朝から晩まで)
achieve (達成する、得る、獲得する、成し遂げる)
alliance (同盟、同盟国、提携、協調、連合、同盟関係)
achievement (成就、業績、功績、偉業)
allow (許す、許可する、受け入れて認める)
acknowledge (認める、事実を認める、認識する、白状する)
allowance (容認、許可、割当量、許容量、許容)
acquired (身に付いた、獲得した)
all-time (前代未聞の、未曾有の、空前の、前例のない)
act (行動する、振る舞う、作用する、作動する、演じる、演技する)
alma mater (母校)
act of providence (不可抗力)
almond (アーモンド)
active (活発な、活動的な、積極的な、意欲的な)
alone (ひとりで、一人っきりで、孤独で、単独で)
active volcano (活火山)
also (また、さらに、やはり、~も、同様に、その上に)
activity (行動、活躍、活動、動き)
alter (変わる、変える、変更する、仕立て直す、改める、改造する)
actor (男優、俳優、演技する人、役者)
alternating current (交流、交流電流、AC)
actual (現実の、現行の、実際の、現存する)
alternative (二者択一の、代わりの、代替の、代用の)
actually (実は、実際には、実のところ、本当は)
alternator (発電機)
acutely (鋭く)
although (~にもかかわらず、~だけれども、~ではあるが)
ad (広告)
altitude (標高、海抜、高度、高所)
adapt (適応する、順応する、合わせる)
aluminum (アルミニウム)
adaptation (適応、順応)
alumni association (同門会、同窓会)
adapter (アタプター)
always (いつも、いつでも、常に)
add (追加する、加える、付け加える、付け足す)
amateur (アマチュア、素人)
addition (追加、足し算)
amaze (驚かせる、驚嘆させる、呆れさせる、驚かす、仰天させる)
additional (付加的な、追加の、添加の)
amazing (驚くほどの、並外れた、すごい、不思議だ、最高だ)
additional fee (追徴金)
ambiguous (曖昧な、あいまいな、不明瞭な、複数の意味を持った、多義の)
additional punishment (加重処罰)
ambition (野心、大望、抱負、功名心、野望)
address (公演する、演説する、話しかける、意見を伝える、発表する)
ambivalent (相反する、あいまいな)
adequate (適当な、適切な、十分な、適した)
ambulance attendant (救急隊員)
adherence (密着、固執)
ambulance personnel (救急隊員)
adjective (形容詞)
ameba (アメーバ)
adjust (調整する、調節する、適合する、適合させる、合わせる、整理する)
amendment (修正、改正)
adminiration (管理)
America (アメリカ、アメリカ合衆国、米国)
administration (管理、運営、経営陣、経営、行政、政府)
amniotic fluid (羊水)
administrative order (行政命令)
amount (金額、総額、総計)
admiration (尊敬、称賛)
amplification (増幅、拡大)
admire (尊敬する、褒める、感嘆する、称賛する)
amulet (お守り)
admiring (敬服の念に満ちた、感服する)
amuse (楽しませる、笑わせる)
admission (入場、入会、入場許可、入学、許可、容認)
amusement park (遊園地)
admission ticket (入場券)
analysis (分析、検討)
admit (許可する、(入国、入学、入場を)許可す..)
analyze (分析する、解明する)
adopt (採用する、選び入れる、取り入れる、受け入れる)
ancestal (先祖の)
adoption (養子縁組、採択、採用)
ancestor (先祖、祖先)
adoration (憧れ、崇拝、敬愛、崇拝、あこがれ)
ancient times (古代、昔、古代の時代)
adore (敬愛する、崇拝する、憧れる、大好きだ、崇敬する)
and (そして)
adult (大人、成人)
anemia (貧血、無気力)
advance (進める、前進する、進歩する)
angel (天使)
advanced (進歩した、上級の、進んだ、高度な)
angle (角度、角)
advanced nation (先進国)
anglerfish (アンコウ、アンコウ)
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
[>]
(
1
/32)
eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
お問合せ
Copyright(C) 2021 eigonary.com All Rights Reserved.