fryの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
ホーム  >  > 調理法
fry 意味
【名詞】
1. 炒める、焼く、揚げる
・ 発音: frai (米国/英国) 、フライ(日本)
・ 類義語:
fryは「油で炒める」「揚げる」「焼く」という意味で用いられる。天ぷらやフライのように衣をつけて揚げるものはdeep-fryという。直火で焼く場合にはgrill、オーブンで肉などを焼く場合にはroast、パンやケーキをオーブンで焼く場合にはbakeを用いる。



"調理法"の英単語

  • cured  塩漬けした
  • stir-fry  炒める、すばやく炒め..
  • saute  ソテーにする
  • chopped  切り刻んだ
  • skinned  皮を剥いだ、皮の剥が..
  • measuring spoon  計量スプーン
  • braise  鍋で蒸し煮にする
  • grill meat  肉を焼く、肉をグリル..
  • lingering fever  余熱
  • whip  かき混ぜる、泡立てる..
  • boil  沸かす、煮込む、煮る..
  • Dried Pollack  干しスケトウダラ
  • stir-fried  油で炒めた、油ですば..
  • stir thoroughly  よくかき混ぜる
  • well-done  よく焼いた
  • grate  すりおろす
  • deep-fry  揚げる、油で焼く、フ..
  • peel  皮をむく、はぎ取る
  • pan-fry  フライパンで炒める
  • < 一覧 >
    fry(フライ)の意味は、「炒める、焼く、揚げる」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.