One may as well be hanged for a sheep as a lamb.の意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
One may as well be hanged for a sheep as a lamb. 意味
【ことわざ】
1. 毒を食らわば皿まで
子羊を盗んで絞首刑になるなら、親羊を盗んだほうがまし。
罪を犯した以上、罰せられるので徹底的に悪事をかさねろという。
どんな事が起ころうともトコトンやり抜かねばならない。



"ことわざ"の英単語

  • None is so deaf as tho..  聞こうとしない者ほど..
  • An apple a day keeps t..  一日一個のリンゴで医..
  • A day after the fair.  後の祭り
  • Fine feathers make fin..  馬子にも衣装
  • No man is an island.  人は一人では生きてい..
  • Time is money.  時は金なり
  • After death the doctor..  後の祭り
  • See Naples and then di..  ナポリを見て死ね
  • Offense is the best de..  攻撃は最大の防御
  • Man cannot live by bre..  人はパンのみに生きる..
  • When the cat's away, t..  鬼の居ぬ間に洗濯って..
  • Look before you leap.  転ばぬ先の杖、慎重に..
  • Kindness cannot be bou..  親切は金では買えぬ。
  • People will talk.  人の口に戸は立てられ..
  • Easier said than done.  言うはやすく行うはか..
  • No news is good news.  便りがないのは良い便..
  • One swallow does not m..  早合点するな
  • A tree is known by its..  木は実によりて知られ..
  • After rain comes fair ..  雨降って地固まる
  • Dead men tell no tales..  死人に口なし
  • < 一覧 >
    One may as well be hanged for a sheep as a lamb.の意味は、「毒を食らわば皿まで」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.