One may as well be hanged for a sheep as a lamb.の意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
One may as well be hanged for a sheep as a lamb. 意味
【ことわざ】
1. 毒を食らわば皿まで
子羊を盗んで絞首刑になるなら、親羊を盗んだほうがまし。
罪を犯した以上、罰せられるので徹底的に悪事をかさねろという。
どんな事が起ころうともトコトンやり抜かねばならない。



"ことわざ"の英単語

  • Rome was not built in ..  ローマは一日にして成..
  • Blood is thicker than ..  血は水よりも濃い
  • A stitch in time saves..  今日の一針明日の十針..
  • Love laughs at locksmi..  恋は錠前屋をあざ笑う
  • A wonder lasts but nin..  驚きは九日しか続かな..
  • Fortune comes in by a ..  笑う門には福来る
  • Time is money.  時は金なり
  • It's the last straw th..  重荷に小付け
  • Attack is the best def..  攻撃は最善の防御
  • Love conquers all.  愛はすべてを克服する
  • Easy come, easy go.  得やすいものは失いや..
  • you're never too old t..  学ぶのに遅すぎるとい..
  • It is no use crying ov..  覆水盆に返らず
  • No news is good news.  便りがないのは良い便..
  • pennies from heaven  棚からぼた餅
  • You must sow before yo..  まかぬ種は生えぬ、身..
  • Look before you leap.  転ばぬ先の杖、慎重に..
  • After a storm comes a ..  雨降って地固まる
  • Constant dripping wear..  雨だれ石をもうがつ
  • Patience is a virtue.  忍耐は美徳なり
  • < 一覧 >
    One may as well be hanged for a sheep as a lamb.の意味は、「毒を食らわば皿まで」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.