No news is good news.の意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
No news is good news. 意味
【ことわざ】
1. 便りのないのはよい便り、無沙汰は無事の便り
何の便りもないことは、無事である証拠なので心配はない。



"ことわざ"の英単語

  • You must sow before yo..  まかぬ種は生えぬ、身..
  • Spare the rod and spoi..  可愛い子には旅をさせ..
  • Love laughs at locksmi..  恋は錠前屋をあざ笑う
  • No gains without pains..  労なくして得るものな..
  • A little knowledge is ..  生兵法は怪我のもと
  • More haste, less speed  急がば回れ
  • Misfortunes never come..  不幸は続くものだ、泣..
  • First come, first serv..  早い者勝ち
  • Barking dogs seldom bi..  吠える犬はかまぬ
  • Strike while the iron ..  鉄は熱いうちに打て
  • Virtue is its own rewa..  徳はそれ自らが報いで..
  • A rolling stone gather..  転がる石に苔むさず
  • you're never too old t..  学ぶのに遅すぎるとい..
  • A storm in a teacup.  コップの中の嵐
  • Tomorrow is another da..  明日という日がある、..
  • Kindness cannot be bou..  親切は金では買えぬ。
  • Ill weeds grow apace.  雑草は茂りやすい、憎..
  • Rome was not built in ..  ローマは一日にして成..
  • People will talk.  人の口に戸は立てられ..
  • A stitch in time saves..  今日の一針明日の十針..
  • < 一覧 >
    No news is good news.の意味は、「便りのないのはよい便り、無沙汰は無事の便り」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.