No news is good news.の意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
No news is good news. 意味
【ことわざ】
1. 便りのないのはよい便り、無沙汰は無事の便り
何の便りもないことは、無事である証拠なので心配はない。



"ことわざ"の英単語

  • A little pot is soon h..  小さな鍋はすぐ熱くな..
  • Never put off till tom..  今日できることを明日..
  • Fortune comes in by a ..  笑う門には福来る
  • Kill two birds with on..  一石二鳥
  • Ill weeds grow apace.  雑草は茂りやすい、憎..
  • Seeing is believing.  百聞は一見に如かず
  • you're never too old t..  学ぶのに遅すぎるとい..
  • Virtue is its own rewa..  徳はそれ自らが報いで..
  • Blood is thicker than ..  血は水よりも濃い
  • A fool’s bolt is soon ..  愚者は浅知恵
  • An apple a day keeps t..  一日一個のリンゴで医..
  • Live and let live.  人にはそれぞれの生き..
  • It is a long lane that..  いつかは好機が訪れる
  • A little knowledge is ..  生兵法は怪我のもと
  • Birds of a feather flo..  類は友を呼ぶ
  • So many men,so many mi..  十人十色
  • pennies from heaven  棚からぼた餅
  • Many a little makes a ..  ちりも積もれば山とな..
  • A bird in the hand is ..  明日の百より今日の五..
  • Tall trees catch much ..  出る杭は打たれる
  • < 一覧 >
    No news is good news.の意味は、「便りのないのはよい便り、無沙汰は無事の便り」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.