Barking dogs seldom bite.の意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
Barking dogs seldom bite. 意味
【ことわざ】
1. 吠える犬はかまぬ
吠える犬はめったに噛まない。



"ことわざ"の英単語

  • Grasp all, lose all.  全部掴めば全部失う。
  • Time and tide wait for..  歳月人を待たず
  • If you can't beat them..  勝てない相手なら仲間..
  • Virtue is its own rewa..  徳はそれ自らが報いで..
  • Fine feathers make fin..  馬子にも衣装
  • Pudding rather than pr..  花より団子
  • A little knowledge is ..  生兵法は怪我のもと
  • A bird in the hand is ..  明日の百より今日の五..
  • Easy come, easy go.  得やすいものは失いや..
  • Attack is the best def..  攻撃は最善の防御
  • Practice makes perfect..  習うより慣れよ
  • All work and no play m..  勉強ばかりで遊ばない..
  • Too many cooks spoil t..  船頭多くして船山に上..
  • Out of sight, out of m..  去る人日に疎し、去る..
  • Constant dripping wear..  雨だれ石をもうがつ
  • Even Homer sometimes n..  ホーマーでさえ時々居..
  • Love me, love my dog.  私を慕うなら犬まで慕..
  • An apple a day keeps t..  一日一個のリンゴで医..
  • Little strokes fell gr..  ちりも積もれば山とな..
  • A watched pot never bo..  待つ身の辛さ
  • < 一覧 >
    Barking dogs seldom bite.の意味は、「吠える犬はかまぬ」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.