Barking dogs seldom bite.の意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
Barking dogs seldom bite. 意味
【ことわざ】
1. 吠える犬はかまぬ
吠える犬はめったに噛まない。



"ことわざ"の英単語

  • Whom the gods love die..  佳人薄命
  • Love conquers all.  愛はすべてを克服する
  • Time and tide wait for..  歳月人を待たず
  • Even Homer sometimes n..  ホーマーでさえ時々居..
  • Easier said than done.  言うはやすく行うはか..
  • The end justifies the ..  うそも方便
  • Take the rough with th..  良いことも悪いことも..
  • Fine feathers make fin..  馬子にも衣装
  • Offense is the best de..  攻撃は最大の防御
  • More haste, less speed  急がば回れ
  • Kindness cannot be bou..  親切は金では買えぬ。
  • A stitch in time saves..  今日の一針明日の十針..
  • The child is father of..  三つ子の魂百まで
  • Men are known by the c..  友達を見れば人柄がわ..
  • Pudding rather than pr..  花より団子
  • Several men, several m..  十人十色
  • When in Rome, do as th..  郷に入っては郷に従え
  • Discretion is the bett..  思慮深さは勇気の大半..
  • Nothing ventured, noth..  虎穴に入らずんば虎子..
  • Look before you leap.  転ばぬ先の杖、慎重に..
  • < 一覧 >
    Barking dogs seldom bite.の意味は、「吠える犬はかまぬ」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.