The early bird catches the worm.の意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
The early bird catches the worm. 意味
【ことわざ】
1. 早起きは三文の得
早起きの鳥は虫を捕まえる。
早起きする人にはいいことがある。



"ことわざ"の英単語

  • ignorance is bliss  知らぬが仏
  • Kill two birds with on..  一石二鳥
  • A picture is worth a t..  一枚の絵は一千の言葉..
  • A barking dog seldom b..  ほえる犬はめったにか..
  • Knowledge is power.  知識は力である、知識..
  • More haste, less speed  急がば回れ
  • You must sow before yo..  まかぬ種は生えぬ、身..
  • pennies from heaven  棚からぼた餅
  • Blood is thicker than ..  血は水よりも濃い
  • Spare the rod and spoi..  可愛い子には旅をさせ..
  • Barking dogs seldom bi..  吠える犬はかまぬ
  • Rome was not built in ..  ローマは一日にして成..
  • Tomorrow is another da..  明日という日がある、..
  • The early bird catches..  早起きは三文の得
  • Birds of a feather flo..  類は友を呼ぶ
  • A sound mind in a soun..  健全な身体に健全な精..
  • Fortune favors the bol..  幸運は勇者に味方する..
  • Cast not pearls before..  猫に小判
  • A little knowledge is ..  生兵法は怪我のもと
  • None is so deaf as tho..  聞こうとしない者ほど..
  • < 一覧 >
    The early bird catches the worm.の意味は、「早起きは三文の得」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.