A barking dog seldom bites.の意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
熟語・連語
>
ことわざ
A barking dog seldom bites.
意味
【ことわざ】
1. ほえる犬はめったにかまない
"ことわざ"の英単語
A wonder lasts but nin..
驚きは九日しか続かな..
There is no accounting..
蓼食う虫も好きずき
The grass is always gr..
隣の芝生は青く見える
No man is an island.
人は一人では生きてい..
Patience is a virtue.
忍耐は美徳なり
A barking dog seldom b..
ほえる犬はめったにか..
Even a worm will turn.
一寸の虫にも五分の魂
A friend in need is a ..
まさかのときの友こそ..
Fortune favors the bol..
幸運は勇者に味方する..
Might is right.
力は正義なり、勝てば..
A storm in a teacup.
コップの中の嵐
One swallow does not m..
早合点するな
Men are known by the c..
友達を見れば人柄がわ..
What happens twice wil..
二度あることは三度あ..
Better late than never..
遅くても しないより..
A fool’s bolt is soon ..
愚者は浅知恵
No news is good news.
便りがないのは良い便..
Accidents will happen.
事故は起こるもの
Look before you leap.
転ばぬ先の杖、慎重に..
Bad news travels fast.
悪事千里を走る
< 一覧 >
A barking dog seldom bites.の意味は、「ほえる犬はめったにかまない」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
お問合せ
Copyright(C) 2022 eigonary.com All Rights Reserved.