A barking dog seldom bites.の意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
A barking dog seldom bites. 意味
【ことわざ】
1. ほえる犬はめったにかまない



"ことわざ"の英単語

  • Live and let live.  人にはそれぞれの生き..
  • Man proposes, God disp..  計画は人にあり&#x..
  • A storm in a teacup.  コップの中の嵐
  • Envy is the companion ..  出る杭は打たれる
  • Everything comes to th..  果報は寝て待て
  • Time flies like an arr..  光陰矢のごとし
  • Tomorrow is another da..  明日という日がある、..
  • Cast not pearls before..  猫に小判
  • Virtue is its own rewa..  徳はそれ自らが報いで..
  • A wonder lasts but nin..  驚きは九日しか続かな..
  • Easier said than done.  言うはやすく行うはか..
  • The early bird catches..  早起きは三文の得
  • Whom the gods love die..  佳人薄命
  • A friend in need is a ..  まさかのときの友こそ..
  • A tree is known by its..  木は実によりて知られ..
  • pennies from heaven  棚からぼた餅
  • Knowledge is power.  知識は力である、知識..
  • Love is blind.  恋は盲目
  • Jack of all trades, an..  多芸は無芸、器用貧乏
  • It is a long lane that..  いつかは好機が訪れる
  • < 一覧 >
    A barking dog seldom bites.の意味は、「ほえる犬はめったにかまない」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.