A barking dog seldom bites.の意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
熟語・連語
>
ことわざ
A barking dog seldom bites.
意味
【ことわざ】
1. ほえる犬はめったにかまない
"ことわざ"の英単語
you're never too old t..
学ぶのに遅すぎるとい..
People will talk.
人の口に戸は立てられ..
Take the rough with th..
良いことも悪いことも..
All's well that ends w..
終わりよければ全てよ..
Actions speak louder t..
行動のほうが大事、言..
Cast not pearls before..
猫に小判
A fool’s bolt is soon ..
愚者は浅知恵
Boys will be boys.
男の子はやっぱり男の..
Pudding rather than pr..
花より団子
ignorance is bliss
知らぬが仏
A drowning man will ca..
溺れるものはわらをも..
Dead men tell no tales..
死人に口なし
One may as well be han..
毒を食らわば皿まで
Live and let live.
人にはそれぞれの生き..
Let sleeping dogs lie.
寝た子は起こさない
Strike while the iron ..
鉄は熱いうちに打て
Haste makes waste.
急いては事を仕損ずる
Two heads are better t..
三人寄れば文殊の知恵
No man is an island.
人は一人では生きてい..
In for a penny, in for..
やりかけた事は最後ま..
< 一覧 >
A barking dog seldom bites.の意味は、「ほえる犬はめったにかまない」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.