A barking dog seldom bites.の意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
熟語・連語
>
ことわざ
A barking dog seldom bites.
意味
【ことわざ】
1. ほえる犬はめったにかまない
"ことわざ"の英単語
None is so deaf as tho..
聞こうとしない者ほど..
Ill weeds grow apace.
雑草は茂りやすい、憎..
Dead men tell no tales..
死人に口なし
In for a penny, in for..
やりかけた事は最後ま..
It is no use crying ov..
覆水盆に返らず
One may as well be han..
毒を食らわば皿まで
No gains without pains..
労なくして得るものな..
speak of the devil and..
噂をすれば影
All work and no play m..
勉強ばかりで遊ばない..
A sound mind in a soun..
健全な身体に健全な精..
Men are known by the c..
友達を見れば人柄がわ..
Rome was not built in ..
ローマは一日にして成..
See Naples and then di..
ナポリを見て死ね
Tall trees catch much ..
出る杭は打たれる
Love laughs at locksmi..
恋は錠前屋をあざ笑う
Take the rough with th..
良いことも悪いことも..
When in Rome, do as th..
郷に入っては郷に従え
Knowledge is power.
知識は力である、知識..
There's no rose withou..
バラにとげあり
People will talk.
人の口に戸は立てられ..
< 一覧 >
A barking dog seldom bites.の意味は、「ほえる犬はめったにかまない」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.