Barking dogs seldom bite.の意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
熟語・連語
>
ことわざ
Barking dogs seldom bite.
意味
【ことわざ】
1. 吠える犬はかまぬ
吠える犬はめったに噛まない。
"ことわざ"の英単語
Jack of all trades, an..
多芸は無芸、器用貧乏
Speech is silver, sile..
雄弁は銀̀..
Walls have ears.
壁に耳あり
It never rains but it ..
降れば必ずどしゃぶり
After death the doctor..
後の祭り
Make hay while the sun..
チャンスを生かせ、善..
A fool’s bolt is soon ..
愚者は浅知恵
Let sleeping dogs lie.
寝た子は起こさない
A friend in need is a ..
まさかのときの友こそ..
Every cloud has a silv..
どんな悪いことにも希..
Love conquers all.
愛はすべてを克服する
It is a long lane that..
いつかは好機が訪れる
A picture is worth a t..
一枚の絵は一千の言葉..
Grasp all, lose all.
全部掴めば全部失う。
A watched pot never bo..
待つ身の辛さ
Constant dripping wear..
雨だれ石をもうがつ
It's the last straw th..
重荷に小付け
So many men, so many o..
十人十色
The child is father of..
三つ子の魂百まで
Pudding rather than pr..
花より団子
< 一覧 >
Barking dogs seldom bite.の意味は、「吠える犬はかまぬ」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.