There's no rose without a thorn.の意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
There's no rose without a thorn. 意味
【ことわざ】
1. バラにとげあり
きれいなバラには棘がある。
外見が美しいものでもその中には人を傷つけるものがあるかも知れない。
美しさに惑わされて安易に近づいてはいけない。



"ことわざ"の英単語

  • you're never too old t..  学ぶのに遅すぎるとい..
  • A day after the fair.  後の祭り
  • Rome was not built in ..  ローマは一日にして成..
  • An apple a day keeps t..  一日一個のリンゴで医..
  • Strike while the iron ..  鉄は熱いうちに打て
  • When in Rome, do as th..  郷に入っては郷に従え
  • Speech is silver, sile..  雄弁は銀̀..
  • A straw shows which wa..  一本の藁が風向きを示..
  • Jack of all trades, an..  多芸は無芸、器用貧乏
  • Boys will be boys.  男の子はやっぱり男の..
  • Live and let live.  人にはそれぞれの生き..
  • An eye for an eye, and..  目には目を歯には歯を
  • Grasp all, lose all.  全部掴めば全部失う。
  • Seeing is believing.  百聞は一見に如かず
  • Some people cannot see..  木を見て森を見ず。
  • Patience is a virtue.  忍耐は美徳なり
  • Pudding rather than pr..  花より団子
  • More haste, less speed  急がば回れ
  • The proof of the puddi..  論より証拠
  • Every dog has his day.  誰にでも得意な時代が..
  • < 一覧 >
    There's no rose without a thorn.の意味は、「バラにとげあり」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.