run the showの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
run the show 意味
【慣用句】
1. 仕事を仕切る、運営する、経営する、主導権を握る、切り回す、事を取り仕切る
Who’s running the show here?
誰がここの責任者ですか。
It seems that she is running the whole show.
彼女がすべて仕切っているようです。



"慣用句"の英単語

  • The penny has dropped  意味がやっと分かった..
  • as the old saying goes  諺ことわざにあるとお..
  • shoulder to shoulder  協力して、肩を寄せ合..
  • make a big deal out of..  大げさする、大騒ぎす..
  • go pale as ashes  真っ青になる
  • in over one's head  難しすぎる、お手上げ..
  • be at one's wits' end  困り果てている、なす..
  • in the dark  知らずに、分からずに
  • hit the road  車で出かける、旅に出..
  • over the line  一線を越えること(度..
  • make sense  筋が通っている、意味..
  • be confined to bed  寝たきりの生活を余儀..
  • work under cover  隠密に働く、隠れて活..
  • save someone a trip  人が行かずに済む、人..
  • pull out all the stops  全力を出す、最大の努..
  • The sky is the limit.  可能性は無限だ、制限..
  • have one’s heart in on..  落ち込んでいる
  • save face  面目を保つ、面子を保..
  • a dog in the manger  意地の悪い人
  • go through the roof  最高値になる
  • < 一覧 >
    run the showの意味は、「仕事を仕切る、運営する、経営する、主導権を握る、切り回す、事を取り仕切る」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.