| ・ | Japanese yen sharply dropped at New York Foreign Stock Exchang in the morning of 15th. | 
		
			| 15日午前のニューヨーク外国為替市場では円相場が大幅に下落した。 | 
		
			| ・ | The student's theme was marred by a number of egregious errors in spelling. | 
		
			| スペルミスが実にひどくて多く生徒の論文を台無しにした。 | 
		
			| ・ | The company is going to enter a full-scale battle between the company and the founder deeply. | 
		
			| その会社と創業家が泥沼の全面戦争に突入しようとしている。 | 
		
			| ・ | I cooked by myself for the first time today. | 
		
			| 私は、今日、はじめて自分で料理した。 | 
		
			| ・ | Trading companie rushed into the market and electrical companies strugled. | 
		
			| 商社は躍進して、電機メーカーは苦戦した。 | 
		
			| ・ | Wherever you work, he will be the best leader | 
		
			| どこで働いていても、彼は最高のリーダーになる。 | 
		
			| ・ | Major 3 electrical companies go into the red. | 
		
			| 電機大手など3社が赤字となる。 | 
		
			| ・ | Major commercial vehicle makers in Euope are tied up in the world largest market in China. | 
		
			| 商用車大手が世界最大の市場である中国で手を組む。 | 
		
			| ・ | The Chinese maker tries to take in their environment technology. | 
		
			| 中国メーカーは日欧の環境技術などを取り込む。 | 
		
			| ・ | The company decides to withdraw auto manufacuturing in Europe. | 
		
			| その会社は欧州の自動車生産から撤退する方針を固めた。 | 
		
			| ・ | The company concluded that it would be impossible to make profit in Europe long term. | 
		
			| その会社は欧州で長期的に利益を見込めないと判断した。 | 
		
			| ・ | The lawyer refuted the testimony of the witness. | 
		
			| 弁護士は証人の証言に論駁すた。 | 
		
			| ・ | There is no direct correlation between the amount of fried food people eat and their risk of heart disease. | 
		
			| 人々の食べる揚げ物の量と心臓病の危険性との相関関係は直接関係ない。 | 
		
			| ・ | The refugees were fleeing tyranny. | 
		
			| 亡命者たちは圧政から逃れてきた。 | 
		
			| ・ | The wrong doing is happened by Inernet service repeatedly. | 
		
			| 不正はネット上で過去に何度も繰り返されている。 | 
		
			| ・ | Biologists do not think that individuals ever act for the good of the species. | 
		
			| 生物学者は個体がいつも種のためを思って行動するとは考えない。 | 
		
			| ・ | The different ways animals have developed to continue their species is truly amazing. | 
		
			| 種の存続のために動物が発展させてきた様々な方法には本当に驚かされる。 | 
		
			| ・ | Jane was moved to see the movie. | 
		
			| ジェーンはその映画を見て感動した。 | 
		
			| ・ | Michael moved his chair nearer to the one on which she was sitting. | 
		
			| マイケルは椅子を彼女が座っていた椅子の近くに移動させた。 | 
		
			| ・ | The movie was moving. | 
		
			| 感動する映画だった | 
		
			| ・ | The last scene was quite moving. | 
		
			| 最後のシーンはとても感動的だった。 | 
		
			| ・ | You are supposed to prepare the lesson. | 
		
			| 予習しなくてはいけません。 | 
		
			| ・ | The store is supposed to be open at 9 AM. | 
		
			| その店は午前9時に開店するする予定だ。 | 
		
			| ・ | The fleet carried a variety of traditional food for their long voyage. | 
		
			| その艦隊は、長い航海に備えて豊富な伝統食を積んでいた。 | 
		
			| ・ | It was not until the invention of personal computers that people in business could work so effectively with a large amount of date. | 
		
			| パソコンが発明されてはじめて、仕事で大量のデータを効果的に扱えるようになった。 | 
		
			| ・ | My mission in life was to help the homeless. | 
		
			| 僕の人生の使命は、ホームレスの人々を助けることだ。 | 
		
			| ・ | Jerusalem has holy sites for the Jewish, Muslim, and Christian faiths. | 
		
			| エルサレムにはユダヤ教、イスラム教、キリスト教信仰の聖地がある。 | 
		
			| ・ | Professional sports arose in concert with industrial capitalism in the late 19th century. | 
		
			| プロスポーツは19世紀後半に産業資本主義と共に起こった。 | 
		
			| ・ | The notion of going near the house became for my cousin something of a terror. | 
		
			| 私のいとこにとって、その家に近づこうと思うだけで怖い気分になった。 | 
		
			| ・ | The doctor didn't think Grandmother had much of a chance, but against the odds he recovered fully. | 
		
			| 医師は祖母の回復の可能性はほとんど無いと思った。その見込みに反して彼女は完全に回復した。 | 
		
			| ・ | The team failed to reach the top of the mountain | 
		
			| あのチームは山頂に到達することができなかった。 | 
		
			| ・ | Polar bears live only in the Arctic region. | 
		
			| ホッキョクグマは氷で覆われた地域にだけ生息する。 | 
		
			| ・ | Cut down on the meat and high-cholesterol foods. | 
		
			| 肉と高コレステロールの食物を減らしなさい。 | 
		
			| ・ | Each device was functioning well, so the experiment was done successfully. | 
		
			| どの器具もよく動いたので、実験はうまくいった。 | 
		
			| ・ | It is certain that the surface of the glass is wet in places. | 
		
			| 確かにガラスの表面はところどころちょっと濡れていた。 | 
		
			| ・ | The ADB in August  forecast China’s economy to grow 6.5 percent this year and 6.9 percent next year. | 
		
			| アジア開発銀行は8月、中国経済は今年6.5%、来年6.9%の成長であると予想した。 | 
		
			| ・ | Be careful of the boiling water. | 
		
			| 熱湯注意です。 | 
		
			| ・ | Anna looked at the baby sleeping in the cradle. | 
		
			| アンナはゆりかごの中で寝てる赤ちゃんを見た。 | 
		
			| ・ | Look at the broken window. | 
		
			| 壊れた窓を見て。 | 
		
			| ・ | Look at those robots working in the factory. | 
		
			| 工場で作業をしているロボットを見てください。 | 
		
			| ・ | The broken windows are dangerous. | 
		
			| 壊れた窓ガラスは危険です。 | 
		
			| ・ | Raising the temperature increases the rate of a chemical reaction. | 
		
			| 温度が高くなる事で化学反応が早くなります。 | 
		
			| ・ | Benjamin may be ignorant of the fact that Natalie has left the school already. | 
		
			| ベンジャミンはナタリーがすでに退学したという事実を知らないようだ。 | 
		
			| ・ | My husband is very particular about the taste of wine. | 
		
			| 私の旦那はワインの味にきわめてうるさい。 | 
		
			| ・ | The project is sure to succeed. | 
		
			| そのプロジェクトはきっと成功するだろう。 | 
		
			| ・ | When you enter your hotel room, be sure to lock the door. | 
		
			| ホテルの部屋に入ったときは、必ずドアをロックしなさい。 | 
		
			| ・ | Aiden rubbed the morning chill from her knuckles. | 
		
			| エイデンは指の関節を擦り合わせ朝の寒さを凌いだ。 | 
		
			| ・ | The sooner it is,the better it is. | 
		
			| 早ければ早いほどよい。 | 
		
			| ・ | The more you have, the more you want. | 
		
			| 持てば持つほど、さらに欲しくなる。 | 
		
			| ・ | The more it is, the better it is. | 
		
			| 多ければ多いほどよい。 | 
		
			| ・ | The higher the travelers climed, the fiercer the wind became. | 
		
			| 旅行者たちが高く登れば登るほど、ますます風は激しくなった。 | 
		
			| ・ | The older we glow ,the weaker our memories become. | 
		
			| 年を取ると、記憶力が弱まる。 | 
		
			| ・ | When an object is heated, the molecules move faster, and the faster they move, the hotter the object is. | 
		
			| 物体が加熱されると、分子はより速く運動し、運動が速ければ速いほど、物体はより高温になる。 | 
		
			| ・ | The better we understand our subconscious mind ,the more careful we can be. | 
		
			| 私達は潜在意識をよりよく理解するほどより注意深くなることができます。 | 
		
			| ・ | The pages of the report lay scattered all over the room for days. | 
		
			| 何枚もの報告書が何日も部屋の床に散らばっていた。 | 
		
			| ・ | All the guests at the party should come dressed up. | 
		
			| 全てのパーティ客は 必ず着飾って来るでしょう。 | 
		
			| ・ | The local residents stood astonished at the terrible sight. | 
		
			| 地方の住民はその惨状に驚愕して足がすくんだ。 | 
		
			| ・ | The world is changing rapidly. | 
		
			| 世界は速く変わっている。 | 
		
			| ・ | Teams from about 100 countries compete. But only 16 teams advance to the finals. | 
		
			| 約100カ国からのチームが競います。 しかし、決勝へ進めるのは16チームのみです。 | 
		
			| ・ | American troops moved into the disputed territory and provoked war with Mexico in 1846. | 
		
			| アメリカ軍は紛争の領土に移動し、1846年にメキシコとの戦争を引き起こした。 | 
		
			| ・ | The Mexican War lasted little more than a year | 
		
			| メキシコ戦争はほぼわずか1年しかかからなかった。 | 
		
			| ・ | The state of Texas declared independence from Mexico in 1836. | 
		
			| 1836年テキサス州はメキシコから独立すると宣言した。 | 
		
			| ・ | Helen jumped into bed and pulled the covers over her head. | 
		
			| ヘレンはベッドに飛び込み、カバーを頭からかぶった。 | 
		
			| ・ | There's no better evidence that the earth is heating up. | 
		
			| 地球が熱くなっていることはこの上なく明白である。 | 
		
			| ・ | As a matter of fact, it is the tiny species, such as bacteria, that keep the planet in balance. | 
		
			| 実際のところ、地球のバランスをたもっているのはバクテリアのような小さな生物です。 | 
		
			| ・ | Sophia put her signature to the document. | 
		
			| ソフィアは、その文書に署名をした。 | 
		
			| ・ | By this time next week the problem will have been solved. | 
		
			| 来週の今頃には、もう問題は解決しているだろう。 | 
		
			| ・ | Often, the introduction of democracy can lead to instability in a country. | 
		
			| 往々にして、民主主義の導入は、国に不安定につながる可能性があります。 | 
		
			| ・ | Did you surprise the bear? | 
		
			| クマを驚かせましたか? | 
		
			| ・ | How is the taste? | 
		
			| 味はどうですか? | 
		
			| ・ | The educated are not always gentle. | 
		
			| 教育を受けた人が必ずしも温厚であるとはかぎらない。 | 
		
			| ・ | Last month Gabriel  left the office that he had joined five years ago. | 
		
			| 先月、ガブリエルは5年前に入った会社をやめました。 | 
		
			| ・ | He always leaves the door open. | 
		
			| 彼はいつもそのドアを開けたままにしておく。 | 
		
			| ・ | I'll keep the bankbook in the safe. | 
		
			| 預金通帳は金庫に保管しておこう。 | 
		
			| ・ | You must keep the creativity flowing. | 
		
			| あなたは創造力を豊富に保っているべきだ。 | 
		
			| ・ | If you are to go to the space station, what would you take with you? | 
		
			| もしあなたが宇宙ステーションに行く事になったとしたら、何を持っていきますか。 | 
		
			| ・ | If I had not bought the watch at the store, I could buy this computer. | 
		
			| あの店で時計を買っていなければ、このパソコンを買えるのに。 | 
		
			| ・ | She was surprised at the news. | 
		
			| 彼女は、その知らせに驚いた。 | 
		
			| ・ | If I were you, I would accept the offer. | 
		
			| もし私があなたなら、そのオファーを受け入れるだろう。 | 
		
			| ・ | I was surprised to see the letter. | 
		
			| 僕はその手紙を見て驚いた。 |