go into the redの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
go into the red 意味
【慣用句】
1. 赤字になる、赤字を出す
Major 3 electrical companies go into the red.
電機大手など3社が赤字となる。



"経営・管理"の英単語

  • family business  家業、ファミリー・ビ..
  • highly profitable busi..  非常にもうかる商売
  • work experience  実務経験、仕事経験、..
  • black marketing  闇取引、違法取引
  • horizontal merger  同業種同士の企業合併
  • administer a company  会社を運営する
  • development plans  開発計画
  • contract terms  契約条件
  • prosperous business  商売繁盛、繁栄するビ..
  • takeover bid  株式の公開買付
  • rationalization of man..  経営合理化
  • management policy  経営方針
  • OJT  職場内教育
  • business days  営業日
  • market share  市場占有率、市場シェ..
  • stockholder  株主
  • management style  経営スタイル、運営ス..
  • career advancement  出世、昇進
  • business owner  事業主
  • business engagement  仕事の取り決め
  • < 一覧 >
    go into the redの意味は、「赤字になる、赤字を出す」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.