| ・ |
It's been a while. |
| 久しぶりですね。 |
| ・ |
It’s been quite a while. |
| 久しぶりだね。 |
| ・ |
That is such a good coffee shop that it is always full of people |
| とてもいいコーヒーショップなので、いつも客でいっぱいだ。 |
| ・ |
It was such beautiful weather that I went out for a walk along the river bank. |
| とても素晴らしいお天気だったので私は河岸沿いの散歩に出かけました。 |
| ・ |
We played baseball until it got dark. |
| 私達は暗くなるまで野球をしました。 |
| ・ |
The ice was so thick that we could walk on it. |
| その氷はとても厚かったので、氷の上をあるくことができた。 |
| ・ |
I love it ! |
| 私これ大好き! |
| ・ |
It's a beautiful day, a little windy though. |
| 良いお天気ですね、でも、ちょっと風が強いですね。 |
| ・ |
Though it was raining, I went to see him. |
| 雨が降っていたが、彼に会いに行った。 |
| ・ |
I don’t know whether he does it consciously or not, but I like his self-deprecating wit. |
| 彼がそれを意識的にしているのかどうかわかりませんが、私は彼の自嘲的なウィットが好きです。 |
| ・ |
Whether you like it or not , you have to follow the rules. |
| 好んでも好まなくても、あなたはそのルールを守るべきだ。 |
| ・ |
He had never been one to leave food on his plate, no matter how it tasted. |
| 彼は決して食べ物を残さない人だった、それがどんな味であっても。 |
| ・ |
No matter how difficult the problem may be, you should never give it up until the end. |
| その問題がどんなに難しくても、最後までそれをあきらめてはいけません。 |
| ・ |
It’s pretty much the same. |
| ほとんど変わらない。(同じようなものだ) |
| ・ |
The same thing goes for it. |
| 同じことがそれにもいえます。 |
| ・ |
It was fairly easy to devise and publicize the promotional project. |
| 販売促進計画を考案し、公表する事はかなり容易だった。 |
| ・ |
The repair will be done at no cost because it is still under warranty. |
| 現在まだ保証期間中ですから修理費は無償です。 |
| ・ |
It is a pity that he should give up his studies. |
| 彼が勉強を諦めることは気の毒だ。 |
| ・ |
It is surprising that he should know the eminent politician. |
| 彼がその著名な政治家を知っているとは驚きです。 |
| ・ |
It is natural that parents should love their children. |
| 親が子供を愛することは自然なことだ。 |
| ・ |
It is strange that he should have done so. |
| 彼がそのようにやったことはおかしい。 |
| ・ |
It's already eight o'clock. He should be home by this time. |
| もう8時だ。彼はもう帰っているはずだ。 |
| ・ |
It's time for you to go to bed. |
| 寝る時間だよ。 |
| ・ |
Preventing disease by being health is better than trying to cure a disease once it has taken hold. |
| 健康を保つことで病気を防ぐのは病気になってから治そうとするようりもよい。 |
| ・ |
As it might be expected of a gentleman, he kept his word that he would help us. |
| 紳士に期待される通りに、彼は我々を助けるという約束を守った。 |
| ・ |
It depends on the conditions of weather. |
| 天気によります。 |
| ・ |
It depends on the conditions in the contract. |
| 契約の条件によります。 |
| ・ |
It depends on me, and to do this I need to work for many years. |
| それは私次第であり、これをするには、私は長年にわたって働く必要があります。 |
| ・ |
It's way bigger. |
| それははるかに大きい。 |
| ・ |
It's way past bedtime. |
| 寝る時間はとっくに過ぎているよ。 |
| ・ |
It should not be that way. |
| そうあるべきではない。 |
| ・ |
Your confession came out of the blue for me. Please give me some time to think about it. |
| 突然の告白だったので、少し考える時間をください。 |
| ・ |
we learn how much fun it is to speak other languages. |
| 私たちは他の言語を話すことがとても楽しいことだということを理解します。 |
| ・ |
Teachers should understand the dangers of the Internet and teach children the proper ways to use it. |
| 先生はインターネットの危険さを理解して、子供たちが適切な方法でそれを利用するように教えるべきである。 |
| ・ |
Shall I send it to the address which you had mentioned before? |
| 届け先は先ほどの住所でよろしいですか? |
| ・ |
You did know it all along, didn't you? |
| あなたは最初から全部知っていたんでしょう。 |
| ・ |
It's a shame that none of the people applying for the job were accepted. |
| その職に応募した誰一人も受からなかったのは残念だ。 |
| ・ |
It's a pain in the neck getting home from the station. |
| 駅から家まで帰るのが面倒くさい。 |
| ・ |
Predictions for what the world has in store for it if climate change continues are dire indeed. |
| もし気候変動がつづくなら、世界を待ち構えている予言は実に恐ろしいものである。 |
| ・ |
We usually take it as a matter of course that we eat so that we may live. |
| 私たちは、生きるために食べるということを、通常、当然なことだと思っています。 |
| ・ |
It is impossible to do all this work in a few days. |
| この仕事を全て2~3日でするのは不可能です。 |
| ・ |
It also has an ability to change not only its shape, but its color as well. |
| それはまた,形だけでなく色彩を変える能力も持っています。 |
| ・ |
I'll go tomorrow, even though it is raining now. |
| 今雨が降っているけれども、明日行きます。 |
| ・ |
People, in fact, are more closely related to chimpanzees in terms of their DNA than the horse it to the zebra. |
| 事実、馬がシマウマに対する以上に、人間はそのDNAにおいてチンパンジーに近い関係にある。 |
| ・ |
It’s not that I dislike hamburg, but I don’t really eat. |
| 私は、ハンバーグが嫌いという訳ではないのですがあまり食べません。 |
| ・ |
Human cooperativeness and helpfulness are, as it were, laid on top of this self interested foundation. |
| 人類の協力や好意は、いわば、利己的な基盤の一番上に横たわっている。 |
| ・ |
Not only he did refuse to help me, he did it a rude way. |
| 私を助けるのを拒んだだけでなく、彼は失礼なやり方でそれを実行した。 |
| ・ |
For instance, it is the same as a human being tries to communicate with a fish. |
| 例えばそれは、人間が魚とコミュニケーションを取ろうとすることと同じだ。 |
| ・ |
This book is of such importance that it must be published at any cost. |
| この本はとても重要であるから如何なる犠牲を払っても、出版されなければならない。 |
| ・ |
It's quite another to do it yourself. |
| 自分自身でやるのとは全くの別物だ。 |
| ・ |
How do you like it so far? |
| これまでのところでどんな点を好ましいと思いますか? |
| ・ |
Do it by all means. |
| ぜひそれをしてください。 |
| ・ |
When it comes to income and taxes, all income is subject to tax. |
| 収入と税金に関していえば、全ての収入は課税対象となる。 |
| ・ |
When it comes to learning a foreign language, nothing is more important than trying to find suitable opportunities to use the language. |
| 外国語の学習といえば、言語を使う適切な機会を見つけようとすることほど重要なことはありません。 |
| ・ |
It is needless to say that health is above wealth . |
| 健康が富に勝ることは言うまでもない。 |
| ・ |
To make a long story short, he himself was to blame because it was his fault. |
| 話を短くして言うと、それは彼の過失なので、彼自身が責められるべきだ。 |
| ・ |
We just tracked your parcel. Maybe it lost. |
| あなたの小包を追跡しました。紛失されたようです。 |
| ・ |
It is all the same to me whether you stay or go. |
| 君がとどまろうと出て行こうと私にはどうでもよいことだ。 |
| ・ |
It was cold, so I went out with a coat. |
| 寒かったのでコートを持って出かけた。 |
| ・ |
It's not that easy. |
| そんなに簡単じゃないよ。 |
| ・ |
It was a terrible shock to discover he had already arrived. |
| 彼がすでに到着していたと知りひどく驚いた。 |
| ・ |
My job is demanding; all the same I likes it. |
| 仕事はきついが、それでも僕は気に入っている。 |
| ・ |
Have you found it? |
| 見つかったんですか。 |
| ・ |
It’s a hassle. |
| めんどくさい。 |
| ・ |
My father scolded me, but it was my brother who was to blame. |
| 私の父は私を叱りました。でも、責められるべきは私の弟だったのです。 |
| ・ |
It is impossible for a robot to harm a human being. |
| ロボットが人間に危害を加えるのは不可能だ。 |
| ・ |
It is wrong to steal. |
| 盗みは悪いことです。 |
| ・ |
We think it wrong to punish the man . |
| その男を罰するのは間違っていると、私たちは考える。 |
| ・ |
Please note that it is mandatory for all students to attend this Camp as it is an integral part of the School Program. |
| 学校プログラムにとって欠かせない部分であるため、全ての生徒がこのキャンプに参加することが必須であることに注意ください。 |
| ・ |
It is sometimes painful to know the truth. |
| 真実を知ることがつらい時もある。 |
| ・ |
It takes two and a half hours. |
| 2時間半かかる。 |
| ・ |
How long does it take to get there? |
| そこまで、どれくらいかかりますか? |
| ・ |
It is the exercise of a newly acquired faculty that gives children so much enjoyment. |
| 子供達に大いなる楽しみを与えるのは、新しく習得した能力を実際に使うことである。 |
| ・ |
I realize how important it is to learn a foreign language. |
| 外国語を勉強することが如何に大事か実感している。 |
| ・ |
I mean it ! |
| 本気なんだから! |
| ・ |
What does it mean? |
| どういう意味ですか。 |
| ・ |
It was meant to be a joke. |
| それは冗談のつもりだった。 |
| ・ |
Do you really mean it? |
| 君は本気でそう言っているのですか。 |
| ・ |
It was almost impossible for him to run away. |
| 彼が逃げることはほぼ不可能だった。 |
| ・ |
I managed it in the end. |
| 僕は最終的にそれを何とかやり遂げた。 |