not reallyの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
not really 意味
【副詞句】
1. それほど~でない、あまり~でない
・ 類義語:
It’s not that I dislike hamburg, but I don’t really eat.
私は、ハンバーグが嫌いという訳ではないのですがあまり食べません。
No, thank you. It's not really my thing.
いいえ、けっこうです、あまり好きじゃないんです



"副詞句"の英単語

  • in plain English  分かりやすく言えば、..
  • time and time again  何度も何度も、繰り返..
  • over the last decade  過去10年間
  • against one's expectat..  予想に反して、予期に..
  • but also  しかし同時に
  • on the basis of  ~に基づいて、~を基..
  • time after time  何度も、繰り返して
  • at ease  くつろいで、落ち着い..
  • without a hitch  何の障害もなく、問題..
  • to one's annoyance  いら立ったことに、困..
  • in one's favor  ~に有利に、~に好か..
  • in ignorance of  ~を知らずに
  • on rare occasion  まれに
  • in the enclosure  敷地内で
  • under a cloak of  ~に覆われて
  • for the public good  公益のために
  • from a distance  離れた場所から
  • up in the air  決定していない状態、..
  • a few  少しの~、いくらかの..
  • in a bit  もう少ししたら、もう..
  • < 一覧 >
    not reallyの意味は、「それほど~でない、あまり~でない」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.