not reallyの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
not really 意味
【副詞句】
1. それほど~でない、あまり~でない
・ 類義語:
It’s not that I dislike hamburg, but I don’t really eat.
私は、ハンバーグが嫌いという訳ではないのですがあまり食べません。
No, thank you. It's not really my thing.
いいえ、けっこうです、あまり好きじゃないんです



"副詞句"の英単語

  • in check  手の内にある、支配下..
  • out of stock  品切れ、在庫切れ
  • as a matter of conveni..  便宜上
  • It stands to reason th..  ~は当然である
  • in this connection  これに関連して、この..
  • hand over fist  どんどん
  • in dismay  失望して、がっかりし..
  • with an air of  ~雰囲気で、~しなが..
  • off hand  確認しないと
  • more and more  ますます、だんだん
  • give or take  だいたい、約、およそ..
  • in the range of  ~の範囲内で
  • glut of  ~の供給過剰
  • in practice  実際には、実際問題と..
  • a barrage of  ~の集中砲火、~の連..
  • in that regard  その点について、その..
  • for a year  1年間
  • at the risk of  ~を危険にさらして、..
  • at large  一般で、全体で、自由..
  • word for word  一語一語、文字通りに..
  • < 一覧 >
    not reallyの意味は、「それほど~でない、あまり~でない」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.