not tooの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
not too 意味
【副詞句】
1. あまり~でない
・ 類義語:
It is not too late to start all over again.
今から出直しても遅くない。



"副詞句"の英単語

  • late in life  人生の後半に、晩年に
  • in bullet points  箇条書きで
  • beside the point  的外れの
  • in summer  夏に
  • as early as possible  できるだけ早く
  • in Japanese  日本語で
  • very image of  ~に生き写し
  • the other way around  逆に、反対で、逆さま..
  • with candor  率直に、公平に
  • to one's regret  ~が残念なことに
  • to the full  思う存分、十分に
  • in check  手の内にある、支配下..
  • on the sly  ひそかに、こっそりと..
  • every single time  毎回毎回、度々、毎回
  • one’s eyes closed  目を閉じながら
  • odds and ends  半端なもの、残り物、..
  • at first hand  直接に
  • in the dark  暗闇で、暗がりのなか..
  • above all  特に、とりわけ、何よ..
  • at this point  現時点では
  • < 一覧 >
    not tooの意味は、「あまり~でない」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.