not reallyの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
not really 意味
【副詞句】
1. それほど~でない、あまり~でない
・ 類義語:
It’s not that I dislike hamburg, but I don’t really eat.
私は、ハンバーグが嫌いという訳ではないのですがあまり食べません。
No, thank you. It's not really my thing.
いいえ、けっこうです、あまり好きじゃないんです



"副詞句"の英単語

  • with care  注意して、気を付けて..
  • against a rainy day  万一に備えて
  • in jest  ふざけて、ジョークで
  • in exchange for  〜と交換に、〜の代わ..
  • side by side  並んで、平行して
  • with ease  簡単に、たやすく
  • from now on  これからずっと、今後..
  • without a doubt  間違いない、疑いの余..
  • if I said that  もしそんなことを言っ..
  • to the utmost  極力に、精いっぱい、..
  • very image of  ~に生き写し
  • in a nutshell  簡単に言えば、手短に..
  • in a sad frame of mind  悲しい気持ちで
  • during our trip  旅行の間
  • beyond the reach of  ~の手の届かない
  • under circumstances  ~の状況で
  • in general  普通に、一般に、原則..
  • from all sides  あらゆる方面から
  • as a consequence (of)  ~の結果として、それ..
  • not ~ for the world  決して~ない、断じて..
  • < 一覧 >
    not reallyの意味は、「それほど~でない、あまり~でない」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.