Easy come, easy go.の意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
Easy come, easy go. 意味
【ことわざ】
1. 得やすいものは失いやすい。、簡単に手に入るものは簡単に出て行く。
あぶく銭は身に付かず。
簡単に手に入るものは簡単に出て行く。



"ことわざ"の英単語

  • Bad news travels fast.  悪事千里を走る
  • A friend in need is a ..  まさかのときの友こそ..
  • No news is good news.  便りのないのはよい便..
  • Discretion is the bett..  思慮深さは勇気の大半..
  • God helps those who he..  天は自ら助くる者を助..
  • He who runs after two ..  二兎を追う者は一兎を..
  • Too many cooks spoil t..  船頭多くして船山に上..
  • Let sleeping dogs lie.  寝た子は起こさない
  • There is no smoke with..  火のない所に煙は立た..
  • Every cloud has a silv..  どんな悪いことにも希..
  • Everything comes to th..  果報は寝て待て
  • Envy is the companion ..  出る杭は打たれる
  • More haste, less speed  急がば回れ
  • Fortune comes in by a ..  笑う門には福来る
  • All's well that ends w..  終わりよければ全てよ..
  • Fine feathers make fin..  馬子にも衣装
  • Never put off till tom..  今日できることを明日..
  • If you can't beat them..  勝てない相手なら仲間..
  • In for a penny, in for..  やりかけた事は最後ま..
  • Necessity is the mothe..  必要は発明の母、窮す..
  • < 一覧 >
    Easy come, easy go.の意味は、「得やすいものは失いやすい。、簡単に手に入るものは簡単に出て行く。」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.