Easy come, easy go.の意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
Easy come, easy go. 意味
【ことわざ】
1. 得やすいものは失いやすい。、簡単に手に入るものは簡単に出て行く。
あぶく銭は身に付かず。
簡単に手に入るものは簡単に出て行く。



"ことわざ"の英単語

  • Envy is the companion ..  出る杭は打たれる
  • Boys will be boys.  男の子はやっぱり男の..
  • There's no rose withou..  バラにとげあり
  • The end justifies the ..  うそも方便
  • A straw shows which wa..  一本の藁が風向きを示..
  • No gains without pains..  労なくして得るものな..
  • Fortune favors the bol..  幸運は勇者に味方する..
  • Let bygones be bygones..  過去を水に流す
  • Time and tide wait for..  歳月人を待たず
  • The proof of the puddi..  論より証拠
  • Speech is silver, sile..  雄弁は銀̀..
  • No news is good news.  便りがないのは良い便..
  • Fine feathers make fin..  馬子にも衣装
  • Barking dogs seldom bi..  吠える犬はかまぬ
  • Two heads are better t..  三人寄れば文殊の知恵
  • Man cannot live by bre..  人はパンのみに生きる..
  • The early bird catches..  早起きは三文の得
  • Strike while the iron ..  鉄は熱いうちに打て
  • Every cloud has a silv..  どんな悪いことにも希..
  • Out of sight, out of m..  去る人日に疎し、去る..
  • < 一覧 >
    Easy come, easy go.の意味は、「得やすいものは失いやすい。、簡単に手に入るものは簡単に出て行く。」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.