Easy come, easy go.の意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
Easy come, easy go. 意味
【ことわざ】
1. 得やすいものは失いやすい。、簡単に手に入るものは簡単に出て行く。
あぶく銭は身に付かず。
簡単に手に入るものは簡単に出て行く。



"ことわざ"の英単語

  • Might is right.  力は正義なり、勝てば..
  • An apple a day keeps t..  一日一個のリンゴで医..
  • Out of sight, out of m..  去る人日に疎し、去る..
  • It never rains but it ..  降れば必ずどしゃぶり
  • Spare the rod and spoi..  可愛い子には旅をさせ..
  • What happens twice wil..  二度あることは三度あ..
  • It's an ill wind that ..  甲の損は乙の得
  • Men are known by the c..  友達を見れば人柄がわ..
  • A watched pot never bo..  待つ身の辛さ
  • Love me, love my dog.  私を慕うなら犬まで慕..
  • A stitch in time saves..  今日の一針明日の十針..
  • Cast not pearls before..  猫に小判
  • Everything comes to th..  果報は寝て待て
  • Envy is the companion ..  出る杭は打たれる
  • A wonder lasts but nin..  驚きは九日しか続かな..
  • There's no rose withou..  バラにとげあり
  • Christmas comes but on..  いつも柳の下にどじょ..
  • Whom the gods love die..  佳人薄命
  • The grass is always gr..  隣の芝生は青く見える
  • Several men, several m..  十人十色
  • < 一覧 >
    Easy come, easy go.の意味は、「得やすいものは失いやすい。、簡単に手に入るものは簡単に出て行く。」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.