A barking dog seldom bites.の意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
熟語・連語
>
ことわざ
A barking dog seldom bites.
意味
【ことわざ】
1. ほえる犬はめったにかまない
"ことわざ"の英単語
Fine feathers make fin..
馬子にも衣装
Fortune favors the bol..
幸運は勇者に味方する..
ignorance is bliss
知らぬが仏
Better late than never..
遅くても しないより..
Christmas comes but on..
いつも柳の下にどじょ..
After death the doctor..
後の祭り
Haste makes waste.
急いては事を仕損ずる
A stitch in time saves..
今日の一針明日の十針..
A straw shows which wa..
一本の藁が風向きを示..
Never put off till tom..
今日できることを明日..
A friend in need is a ..
まさかのときの友こそ..
A wonder lasts but nin..
驚きは九日しか続かな..
Blood is thicker than ..
血は水よりも濃い
A rolling stone gather..
転がる石に苔むさず
Easier said than done.
言うはやすく行うはか..
Fortune comes in by a ..
笑う門には福来る
Nothing ventured, noth..
虎穴に入らずんば虎子..
A storm in a teacup.
コップの中の嵐
The child is father of..
三つ子の魂百まで
Time and tide wait for..
歳月人を待たず
< 一覧 >
A barking dog seldom bites.の意味は、「ほえる犬はめったにかまない」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.