A barking dog seldom bites.の意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
熟語・連語
>
ことわざ
A barking dog seldom bites.
意味
【ことわざ】
1. ほえる犬はめったにかまない
"ことわざ"の英単語
Every dog has his day.
誰にでも得意な時代が..
Walls have ears.
壁に耳あり
The end justifies the ..
うそも方便
Discretion is the bett..
思慮深さは勇気の大半..
A wonder lasts but nin..
驚きは九日しか続かな..
Never put off till tom..
今日できることを明日..
Fortune favors the bol..
幸運は勇者に味方する..
Tomorrow is another da..
明日という日がある、..
Two heads are better t..
三人寄れば文殊の知恵
A little pot is soon h..
小さな鍋はすぐ熱くな..
pennies from heaven
棚からぼた餅
Seeing is believing.
百聞は一見に如かず
The pen is mightier th..
文は武よりも強し
A little knowledge is ..
生兵法は怪我のもと
Time and tide wait for..
歳月人を待たず
Nothing ventured, noth..
虎穴に入らずんば虎子..
Rome was not built in ..
ローマは一日にして成..
Dead men tell no tales..
死人に口なし
A storm in a teacup.
コップの中の嵐
See Naples and then di..
ナポリを見て死ね
< 一覧 >
A barking dog seldom bites.の意味は、「ほえる犬はめったにかまない」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.