coarseの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
coarse 意味
【形容詞】
1. がさつだ、ざらざらした、粗雑な、粗大な、粗い
・ 発音: kɔːrs (米国) 、kɔːrs (英国)
・ 類義語:
coarseは、「粒やキメが荒い」というニュアンスが含まれ、「粗い」「粗大な」「きめの粗い」という意味がある。物などが「粗悪な」、人の態度や言葉が「粗野な」「下品な」という意味があり、
roughもcoarseと似た意味で用いられる。coarseのほうが「粒やキメが荒い」というニュアンスが強く、roughは「でこぼこした」という意味がより強い。



"形容詞"の英単語

  • unexpected  予想外の、突然の、思..
  • selected  選ばれた、採択された
  • minor  副専攻
  • vulgar  下品な、俗悪な、品の..
  • impeccable  申し分のない、欠点の..
  • expensive  値段が高い、高価な
  • imminent  差し迫った、切迫した
  • powerful  パワフル、威力的、力..
  • complex  複雑な、混雑している..
  • secure  確保する、手に入れる..
  • still  じっとした、静止した
  • slim  すらっとした、ほっそ..
  • fertile  肥えている、豊富な、..
  • involved  関係している、参加し..
  • trivial  些細だ、大したことで..
  • voluptuous  豊満な、グラマーな
  • chronic  慢性的、慢性の、常習..
  • unitary  単元の
  • subtraction  引き算
  • < 一覧 >
    coarseの意味は、「がさつだ、ざらざらした、粗雑な、粗大な、粗い」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.