coarseの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
coarse 意味
【形容詞】
1. がさつだ、ざらざらした、粗雑な、粗大な、粗い
・ 発音: kɔːrs (米国) 、kɔːrs (英国)
・ 類義語:
coarseは、「粒やキメが荒い」というニュアンスが含まれ、「粗い」「粗大な」「きめの粗い」という意味がある。物などが「粗悪な」、人の態度や言葉が「粗野な」「下品な」という意味があり、
roughもcoarseと似た意味で用いられる。coarseのほうが「粒やキメが荒い」というニュアンスが強く、roughは「でこぼこした」という意味がより強い。



"形容詞"の英単語

  • cold  冷たい、寒い、ひやり..
  • slack  緩い、不注意な、怠慢..
  • thankful  ありがたい
  • precious  大切な、かけがえのな..
  • devout  敬虔な、宗教の、献身..
  • huge  莫大な、巨大な、非常..
  • glance  ちらりと見る、ちらっ..
  • safe  無事な、安全な、安心..
  • ripen  熟す
  • swift  迅速な、即座の、速い
  • dry  乾く
  • correct  正しい、間違いのない..
  • apparent  明らかな、はっきりと..
  • timid  気が小さい、気の弱い..
  • physical  肉体的な、肉体の、身..
  • badly off  貧乏だ、貧しい
  • medium-sized  中型の、Mサイズの、..
  • sickly  病弱な、弱々しい、病..
  • surprising  驚くべきだ
  • < 一覧 >
    coarseの意味は、「がさつだ、ざらざらした、粗雑な、粗大な、粗い」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.