coarseの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
coarse 意味
【形容詞】
1. がさつだ、ざらざらした、粗雑な、粗大な、粗い
・ 発音: kɔːrs (米国) 、kɔːrs (英国)
・ 類義語:
coarseは、「粒やキメが荒い」というニュアンスが含まれ、「粗い」「粗大な」「きめの粗い」という意味がある。物などが「粗悪な」、人の態度や言葉が「粗野な」「下品な」という意味があり、
roughもcoarseと似た意味で用いられる。coarseのほうが「粒やキメが荒い」というニュアンスが強く、roughは「でこぼこした」という意味がより強い。



"形容詞"の英単語

  • specific  具体的な、明確な、特..
  • enrich  豊かにする、豊富にす..
  • myriad  無数の
  • quiet  静かな、騒音がない
  • devout  敬虔な、宗教の、献身..
  • dark  暗い、やみの
  • former  前の、昔の、以前の、..
  • principal  校長、社長
  • typical  典型的な、代表的な、..
  • insidious  陰険な、狡猾な、油断..
  • brutal  残忍な、残虐な、凶悪..
  • distinct  明らかだ、明確だ
  • frail  虚弱な、もろい、はか..
  • plain  平凡な、単純な、平易..
  • anxious  心配な、不安な
  • amazing  驚くほどの、並外れた..
  • sufficient  十分な、満足な、適し..
  • < 一覧 >
    coarseの意味は、「がさつだ、ざらざらした、粗雑な、粗大な、粗い」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.