make a faceの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
make a face 意味
【慣用句】
1. 顔をゆがめる、顔をしかめる、嫌な顔をする、変な顔をする
イギリスでは「pull a face」を、アメリカでは「make a face」を主に用いる。



"慣用句"の英単語

  • have a quick temper  気が短い
  • rub salt in someone's ..  さらに痛めつける、さ..
  • get one's way  意思を貫徹する、思い..
  • go to bed  寝る、床に入る、就寝..
  • take credit  自分の手柄にする、自..
  • take a while  しばらく時間がかかる
  • Knock it off  静かにして、やめて、..
  • take cover  身を隠す、隠れる
  • make a gesture  そぶりをする、手まね..
  • strike the wrong note  不適切なことをする、..
  • have it in  ~に素質がある
  • make shift  なんとかしのぐ、なん..
  • drive the nail home  釘を完全に打ち込む
  • cash on arrival  着払い、着荷払い、現..
  • wing it  即興でやる、計画や準..
  • walk on one's uppers  貧窮している、金に困..
  • Sorry to bother you, b..  お手数ですがすみませ..
  • the apple of one's eye  とっても愛しい人、と..
  • follow in one's footst..  人の志を継ぐ、前例に..
  • go underground  身を隠す、姿をくらま..
  • < 一覧 >
    make a faceの意味は、「顔をゆがめる、顔をしかめる、嫌な顔をする、変な顔をする」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.