cramp one’s styleの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
熟語・連語
>
慣用句
cramp one’s style
意味
【慣用句】
1. 活動を妨げる、やりたいことをさせない、好きなようにさせない、邪魔をする
・ 類義語:
block
、
bother
、
intrude
、
disturb
、
encumber
、
set back
、
interfere
"慣用句"の英単語
take under one's wing
面倒を見る、世話をす..
fall by the wayside
道なかばで挫折する、..
be loaded
金持ちだ
nip ~ in the bud
~を未然に防ぐ、初期..
rule of thumb
大雑把な方法、経験に..
roll up one's sleeves
気合を入れて取りかか..
play it by ear
臨機応変にする、状況..
take a hit
損失を被る、打撃をこ..
work around the clock
昼も夜も働く、ぶっ続..
get ~ out of the way
道をあける、脇に寄る
It remains to be done ..
~かどうかはこれから..
helicopter parents
過保護な親たち
the moon is bright
月が明るい
put ~ through its pace..
~の性能を試す
in the nick of time
ぎりぎりのところで、..
I'm all ears.
しっかり聞いている、..
take something in stri..
冷静に受け止める、平..
The sky is the limit.
可能性は無限だ、制限..
put oneself in one's s..
~の立場でなってみる..
come off looking like
~っぽく振る舞う
< 一覧 >
cramp one’s styleの意味は、「活動を妨げる、やりたいことをさせない、好きなようにさせない、邪魔をする」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.