come to one’s sensesの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
come to one’s senses 意味
【慣用句】
1. 目を覚ます、正気に戻る
・ 類義語:



"慣用句"の英単語

  • err on the side of  ~すぎて間違う、必要..
  • brave the cold  寒さをものともしない
  • take a hit  損失を被る、打撃をこ..
  • ask [cry] for the moon  不可能なことを望む
  • get someone on the rig..  正しい方向に導く
  • have had it with  ~にもうあきあきした..
  • take credit  自分の手柄にする、自..
  • get somewhere  成功する、進展を見る..
  • shoot from the hip  よく考えずに言う、衝..
  • have it in  ~に素質がある
  • can't make heads or ta..  理解できない、さっぱ..
  • pull an all-nighter  徹夜をする
  • get into mischief  ひどい目に会う、悪戯..
  • have a steep learning ..  早く多くの事を学ぶ、..
  • swear on my mother's g..  間違いなくと誓う、間..
  • set someone on the rig..  正しい道に進ませる
  • make redundant  余剰人員と見なす、人..
  • be pressed for time  時間に追われる、時間..
  • tried and true  確実な、信頼できる
  • chew the fat  おしゃべりをする、談..
  • < 一覧 >
    come to one’s sensesの意味は、「目を覚ます、正気に戻る」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.