diamond in the roughの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
熟語・連語
>
慣用句
diamond in the rough
意味
【慣用句】
1. ダイヤモンドの原石、荒削りだが素質のある人、磨けば光る人
"慣用句"の英単語
watch one's language
言葉遣いに気をつける..
When it comes down to ..
結局、煎じ詰めれば、..
lose one's face
恥をかく、面目を潰す..
stand on one's own fee..
独立する、自立してい..
come across as
~の印象を与える
pack a punch
強烈な効果がある、強..
think big
大きく考える、大きな..
as dry as a bone
ひからびた、カラカラ..
call the shots
指揮を執る、決定権を..
be taken [caught] shor..
不意打ちを食う
give a kick
楽しむ、興奮する、熱..
play hardball
強硬手段に出る、強気..
have a steep learning ..
早く多くの事を学ぶ、..
pull an all-nighter
徹夜をする
bite one's tongue
口を閉ざす、言うのを..
defeat the point
目的に反する、趣旨に..
fill the bill
好みにぴったり合う、..
too early to tell
まだまだ分からない、..
two peas in a pod
うり二つ、瓜二つ、と..
pull out all the stops
全力を出す、最大の努..
< 一覧 >
diamond in the roughの意味は、「ダイヤモンドの原石、荒削りだが素質のある人、磨けば光る人」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.