take creditの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
take credit 意味
【慣用句】
1. 自分の手柄にする、自分のおかげにする
I didn't like her taking all the credit.
私は彼女が手柄を独り占めするのが気に入らなかった。
I can’t take all the credit.
私は手柄を独り占めすることは出来ません。



"慣用句"の英単語

  • be on a steep learning..  急ピッチで学習する
  • have frowns on one's f..  顔をしかめる
  • be a blot on the lands..  景観を損なう
  • work one’s way  苦労して進む、働きな..
  • watch one's language  言葉遣いに気をつける..
  • snake oil  あやしげなもの、いん..
  • when you think about i..  よく考えてみれば
  • talk big about  ほらを吹く
  • get one's way  意思を貫徹する、思い..
  • put in extra hours  余分に働く
  • get off track  話が脱線する
  • carry the ball  責任ある仕事をやる
  • work under cover  隠密に働く、隠れて活..
  • rub salt in someone's ..  さらに痛めつける、さ..
  • sweeten the deal  取引の条件を魅力的に..
  • play hardball  強硬手段に出る、強気..
  • take a header  頭から飛び込む、真っ..
  • tempest in a teapot  から騒ぎ、些事に大騒..
  • ring a bell  心当たりがある、聞き..
  • throw a party  パーティーを開く、パ..
  • < 一覧 >
    take creditの意味は、「自分の手柄にする、自分のおかげにする」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.