take creditの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
take credit 意味
【慣用句】
1. 自分の手柄にする、自分のおかげにする
I didn't like her taking all the credit.
私は彼女が手柄を独り占めするのが気に入らなかった。
I can’t take all the credit.
私は手柄を独り占めすることは出来ません。



"慣用句"の英単語

  • keep someone in the lo..  人につねに最新情報を..
  • steal employees  従業員を引き抜く
  • carry the ball  責任ある仕事をやる
  • be at one's disposal  人の思いのままになる..
  • have another helping  (食事の)おかわりを..
  • open the door to  ~を可能にする、~に..
  • try new stuff  新しいことに挑戦する
  • leave ~ in the dark  ~を暗がりに残す、~..
  • swear on my mom  間違いなく本当です
  • When pigs fly.  ありえない
  • have a heart of gold  思いやりがある、とて..
  • in the nick of time  ぎりぎりのところで、..
  • take under one's wing  面倒を見る、世話をす..
  • put some efforts  努力する、力を入れる..
  • slug it out  とことんまで戦う
  • come up with the goods  期待にこたえる、約束..
  • rub shoulders with  ~(有名人などと)と..
  • the apple of one's eye  とっても愛しい人、と..
  • for a rainy day  万が一に備えて、いざ..
  • wing it  即興でやる、計画や準..
  • < 一覧 >
    take creditの意味は、「自分の手柄にする、自分のおかげにする」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.