take creditの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
take credit 意味
【慣用句】
1. 自分の手柄にする、自分のおかげにする
I didn't like her taking all the credit.
私は彼女が手柄を独り占めするのが気に入らなかった。
I can’t take all the credit.
私は手柄を独り占めすることは出来ません。



"慣用句"の英単語

  • as the world goes  世間並みには
  • a pain in the neck  いやなこと、うんざり..
  • pack a punch  強烈な効果がある、強..
  • split the bill  割り勘にする
  • hit the ground running  てきぱきと精力的に活..
  • paint the town red  大騒ぎをする、盛り場..
  • The penny has dropped  意味がやっと分かった..
  • win by a nose  鼻の差で勝つ
  • I’ll eat my hat if  ~のようなことは絶対..
  • from cradle to grave  ゆりかごから墓場まで..
  • take ~ on board  ~を引き受ける、~を..
  • run the show  仕事を仕切る、運営す..
  • make shift  なんとかしのぐ、なん..
  • keep a low profile  目立たないでいる、控..
  • come up with the goods  期待にこたえる、約束..
  • feed on itself  それ自体で大きくなる
  • fall by the wayside  道なかばで挫折する、..
  • strike the right note  適切な意見を言う、適..
  • get out of shape  運動不足になる、調子..
  • pass with flying color..  見事に成功する、大成..
  • < 一覧 >
    take creditの意味は、「自分の手柄にする、自分のおかげにする」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.