take creditの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
take credit 意味
【慣用句】
1. 自分の手柄にする、自分のおかげにする
I didn't like her taking all the credit.
私は彼女が手柄を独り占めするのが気に入らなかった。
I can’t take all the credit.
私は手柄を独り占めすることは出来ません。



"慣用句"の英単語

  • choke back one's tears  涙をこらえる、涙を飲..
  • see a doctor  医者の診察を受ける
  • pat on the back  背中をポンと軽くたた..
  • play possum  死んだふりをする、知..
  • get turned around  道に迷う、ぐるぐる回..
  • as〜go(es)  (平均的に)〜として..
  • go a long way to do  doするのに大いに役..
  • leave it at that  そのくらいにしておく..
  • stick to one's guns  自分の立場を貫く、信..
  • drop out of school  学校を中退する、学校..
  • get caught up in  ~に巻き込まれる、夢..
  • err on the side of  ~すぎて間違う、必要..
  • go into details  詳細に述べる、詳しく..
  • take a while  しばらく時間がかかる
  • in the dark  知らずに、分からずに
  • play dead  死んだふりをする
  • get behind in  滞る、遅れる、遅れを..
  • have one's finger on  ~に詳しい、実状に通..
  • have had it with  ~にもうあきあきした..
  • be in the seventh heav..  にとっても幸せだ、天..
  • < 一覧 >
    take creditの意味は、「自分の手柄にする、自分のおかげにする」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.