take creditの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
take credit 意味
【慣用句】
1. 自分の手柄にする、自分のおかげにする
I didn't like her taking all the credit.
私は彼女が手柄を独り占めするのが気に入らなかった。
I can’t take all the credit.
私は手柄を独り占めすることは出来ません。



"慣用句"の英単語

  • my mouth is watering  よだれが出そうな、お..
  • I blew it.  台無しにしちゃった、..
  • Just put it in a nutsh..  手短に説明して下さい
  • ring a bell  心当たりがある、聞き..
  • bring home the bacon  生活費を稼ぐ、生計を..
  • cut one's teeth  歯が生える
  • throw out one's back  ぎっくり腰になる
  • the moon is bright  月が明るい
  • let off steam  うっぷんを晴らす
  • take office  就任する、任に就く
  • put oneself in one's s..  ~の立場でなってみる..
  • under the radar  目立たないように
  • get turned around  道に迷う、ぐるぐる回..
  • pull strings  陰で操る、陰で糸を引..
  • look on the bright sid..  明るい面を見る、プラ..
  • in over one's head  難しすぎる、お手上げ..
  • feel like a million do..  最高の気分だ、元気い..
  • have a cow  怒って大騒ぎをする、..
  • compare apples and ora..  比較にならないものを..
  • acquire the habit of r..  読書の習慣をつける
  • < 一覧 >
    take creditの意味は、「自分の手柄にする、自分のおかげにする」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.