have it in forの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
熟語・連語
>
慣用句
have it in for
意味
【慣用句】
1. ~に悪意を抱く、~に恨みを抱く
"慣用句"の英単語
be drawn to each other
お互いに惹かれ合う
pave the way for
下準備をする、地固め..
be an accident waiting..
いつ事故が起きてもお..
run a bath
風呂に湯を入れる、浴..
shoot the works
いちかばちかやってみ..
Time flies.
時が過ぎ去るのは速い..
be on the lookout
目を光らせる、見張り..
all bark and no bite
口先ばかり、口先だけ
have no filter
はっきりものを言う、..
do a runner
急いで立ち去る、逃げ..
lock up one’s feelings
感情を抑える
have frowns on one's f..
顔をしかめる
a dog in the manger
意地の悪い人
cover all the bases
万全に準備する、不測..
go to the dogs
落ちぶれる
in the nick of time
ぎりぎりのところで、..
hit the ground running
てきぱきと精力的に活..
pull an all-nighter
徹夜をする
go through the roof
最高値になる
face the music
自分の言動の報いを受..
< 一覧 >
have it in forの意味は、「~に悪意を抱く、~に恨みを抱く」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.