call the shotsの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
熟語・連語
>
慣用句
call the shots
意味
【慣用句】
1. 指揮を執る、決定権を持つ仕切る、支配力をふるう、采配を振るう、思い通りにする、支配する
・ 類義語:
spearhead
、
get one's way
、
have one's own way
"慣用句"の英単語
eat up so much of
~のかなりの部分を消..
pick a fight [quarrel]
喧嘩を売る
at the top of one's lu..
声を限りに、大声を出..
have a sharp tongue
きつい言い方をする、..
get somewhere
成功する、進展を見る..
talk behind one's back
陰口を言う
play fair with someone
~に正々堂々と戦う、..
nice guys finishing la..
正直ものは馬鹿を見る..
turn the tables
形勢を逆転させる、局..
big time
絶好調な時、一流の人..
pay on time
分割払いで支払う
keep a low profile
目立たないでいる、控..
If worst comes worst
最悪の事態になったら
be flooded with
~で溢れている、~圧..
drive someone crazy
頭をおかしくさせる、..
force~into a corner
~を窮地に追い込む
get hold of the story
ニュースネタを入手す..
take great pains
細心の注意を払う、大..
got cold feet
土壇場でびびる、おじ..
take something in stri..
冷静に受け止める、平..
< 一覧 >
call the shotsの意味は、「指揮を執る、決定権を持つ仕切る、支配力をふるう、采配を振るう、思い通りにする、支配する」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.