call the shotsの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
熟語・連語
>
慣用句
call the shots
意味
【慣用句】
1. 指揮を執る、決定権を持つ仕切る、支配力をふるう、采配を振るう、思い通りにする、支配する
・ 類義語:
spearhead
、
get one's way
、
have one's own way
"慣用句"の英単語
compare apples and ora..
比較にならないものを..
lose in a brown study
物思いにふけってわれ..
save one's bacon
~の命を救う、被害を..
pay one's debt to natu..
死ぬ
be on one's uppers
無一文である、貧窮し..
two peas in a pod
うり二つ、瓜二つ、と..
make a face
顔をゆがめる、顔をし..
push the envelope
限界に挑む、許容範囲..
turn the corner
危機を脱する
give one's word
約束をする、誓約する
pay in one lump sum
一括払いする
take something in stri..
冷静に受け止める、平..
knock oneself out
死ぬ気で頑張る、全力..
slip one's mind
忘れる、度忘れる
make or break
運命を左右する、成功..
act big
偉そうにふるまう、威..
come under fire
非難を受ける
have the runs
下痢をする
stroke one’s ego
人をおだてる
throw the party
ハーティーを開く
< 一覧 >
call the shotsの意味は、「指揮を執る、決定権を持つ仕切る、支配力をふるう、采配を振るう、思い通りにする、支配する」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.