make senseの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
make sense 意味
【慣用句】
1. 筋が通っている、意味をなす、理にかなう
・ 類義語:
make senseは「意味をなす、理にかなう」という意味。自分の話を理解してくれたかを確認するときに、「わかりましたか?」の意味で、"Does it make sense?"もしくは"Make sense?"と尋ねることがあり、それは"Do you understand?"よりも丁寧な表現とされる。
make senseの「つじつまが合う、理にかなう」という原義から、相手の理解力ではなく自身の説明に非がある可能性を示唆した尋ね方になる。「私の説明、ちゃんと意味をなしていますよね?」というニュアンスで「理解できましたか?」という意味となる。
It makes sense to invest now because the stock values are on the rise.
株価が上がっているので、いま投資することは理に適っている。
Sorry if this sounds mean, but that last message didn't make sense.
これが嫌味に聞こえたら謝るけれど、あのこの前のメッセージは意味不明だったと思う。
What she said doesn't make sense.
彼女の言ったことは無意味だ。



"慣用句"の英単語

  • thin on the ground  めったにない
  • bread and butter  生計、生活の糧、生計..
  • got cold feet  土壇場でびびる、おじ..
  • give a ride  車で送る、車で送って..
  • the moon is bright  月が明るい
  • I live out of a suitca..  いつも旅行している、..
  • cut short  切り上げる
  • be in good shape  調子が良い、快調だ、..
  • be in the seventh heav..  にとっても幸せだ、天..
  • Sorry to bother you, b..  お手数ですがすみませ..
  • The same goes for  ~についても同じこと..
  • swear on my mother's g..  間違いなくと誓う、間..
  • give a person a red‐ca..  人を丁重に歓迎する、..
  • pull a face  嫌な顔をする、顔をし..
  • stand out like a sore ..  目ざわりだ、場違いだ
  • take life  命を奪う、死者を出す..
  • take five  休憩する、一休みする
  • take cover  身を隠す、隠れる
  • go nuts  夢中になる、興奮する..
  • dig one's own grave  墓穴を掘る
  • < 一覧 >
    make senseの意味は、「筋が通っている、意味をなす、理にかなう」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.