| ・ |
Her job requires him to be on the phone 5 hours a day. |
| 彼女の仕事は一日に5時間、電話の前にはりつけにするような仕事だ。 |
| ・ |
He was forced to leave the land. |
| 彼は無理やり自分の土地から立ち退かされた。 |
| ・ |
Her opinion is right to some extent. |
| 彼女の意見はある程度正しい。 |
| ・ |
Boys and girls are separate and to some extent competitive. |
| 男の子と女の子は離れていてある程度競争的だ。 |
| ・ |
The research finding surprised him to some extent. |
| その調査の発見内容は、彼をある程度まで驚かせた。 |
| ・ |
Do you know who he gave the money to? |
| 彼がそのお金を誰にあげたかわかりますか? |
| ・ |
Nancy went to England for the purpose of studying English literature. |
| ナンシーはイギリス文学を学ぶためにイングランドへ渡った。 |
| ・ |
Introvertion is the need and ability to derive this sense of self-esteem from within oneself. |
| 内向性は、自己の中からこの自尊心の感覚を引き出す欲求や能力です。 |
| ・ |
Extrovertion is the need and ability to satisfy the ego and to get a sense of total fulfillment from other poeple. |
| 外向性は、自己を満足させると同時に他人から完全な充足感を得る欲求や能力です。 |
| ・ |
She explained the new rule to me. |
| 彼女は新しい規則を私に説明してくれた。 |
| ・ |
You may remain silent if you don't want to say anything. |
| 何も言いたくなければ、あなたは黙っていていいよ。 |
| ・ |
We sing to the guitar. |
| 私たちは、ギターに合わせて歌います。 |
| ・ |
It's time for you to go to bed. |
| 寝る時間だよ。 |
| ・ |
She goes to bed at nine o'clock every night. |
| 彼女は、毎晩9時に就寝します。 |
| ・ |
Preventing disease by being health is better than trying to cure a disease once it has taken hold. |
| 健康を保つことで病気を防ぐのは病気になってから治そうとするようりもよい。 |
| ・ |
Always try to speak to people who use English a little bit better than you do. |
| 常にあなたよりも少し上手に英語を使える人と話すように心掛けなさい。 |
| ・ |
Advertisers often use symbols to express certain qualities they want associated with their products. |
| 広告主は製品に結び付けたい特性を表現するためにシンボルを使うことが多いです。 |
| ・ |
I used to practice soccer every week in high school. |
| 私は高校生の頃、毎週サッカーの練習をしていました。 |
| ・ |
I used to have a sports car. |
| 過去にスポーツカーを持っていました。 |
| ・ |
I used to live in NewYork. |
| 私は以前ニューヨークに住んでたんだ。 |
| ・ |
I used to be a teacher three years ago. |
| 3年前当時は、先生をしてたのよ。 |
| ・ |
I used to play the piano two years ago. |
| 2年前は、ピアノを定期的に弾いていた。 |
| ・ |
Henry isn't what he used to be. |
| ヘンリは以前の彼ではない。 |
| ・ |
We used to drive to church on Sundays. |
| 日曜日に教会に車で通っていた。 |
| ・ |
I used to be more active. |
| 昔はもっと活発だった。 |
| ・ |
I used to travel alone. |
| 昔は一人旅をしていた。 |
| ・ |
He visited the apartment where he used to live. |
| 彼は以前住んでいたアパートを訪れてみた。 |
| ・ |
She used to tell lies when she was young. |
| 彼女は若い頃よくうそをついた。 |
| ・ |
Women now work harder and longer, often marry later, and choose to have children when older. |
| 今の女性は、仕事により力と時間を注ぎ、結婚を遅らせることがよくあり、子どもを生む年齢も自らが選んで遅くしている。 |
| ・ |
I pretended not to hear, and kept on walking. |
| 僕は聞こえないふりをして、歩き続けた。 |
| ・ |
some lie on the ground and pretend to be dead. |
| 地面に横たわり、死んだふりをする人もいます。 |
| ・ |
The aim of science is to foresee and not to understand. |
| 科学の目的は予見することであって理解するためではない。 |
| ・ |
She would often go to NY when she was in the US. |
| 彼女はアメリカにいたとき、ニューヨークによく行ったものだ。 |
| ・ |
How often do you go to the movies? |
| どれくらいの頻度で映画を見に行きますか? |
| ・ |
I would like to live without depending on other's opinions or behavior. |
| 私は他者の意見や行動に影響を頼らずに生きたい。 |
| ・ |
Could you show me how to make my mobile phone ring differently, depending on who's calling me? |
| ケータイがかけてきた相手によって違う音がするようにする方法を教えていただけますか。 |
| ・ |
It depends on me, and to do this I need to work for many years. |
| それは私次第であり、これをするには、私は長年にわたって働く必要があります。 |
| ・ |
Writers often use figurative language to help us see things in our minds. |
| 作家は、我々が心の中で物事を眺める上での一助として比喩的な言葉を用います。 |
| ・ |
One is often less tired when one contributes a lot to a conversation than if one is a passive listener |
| 人は、もっぱら聞き手に回る場合より、積極的に会話に参加したときのほうが、疲れないことがしばしばだ。 |
| ・ |
I often meet that girl on the way to and from school. |
| 僕は、学校への行き帰りの途中に時々彼女にあう。 |
| ・ |
Some people often like to check their phone for important phone calls or mails when they are walking or driving. |
| 歩いたり運転したりしながら、重要な電話やメールを確認することをしばしば好む人がいる。 |
| ・ |
She prefer to wear clothes made of natural fibers. |
| 彼女は天然繊維で作られた服を着るのが好きだ。 |
| ・ |
I would prefer not to discuss this issue. |
| この問題は議論したくないのです。 |
| ・ |
I'd prefer for you to be a good boy. |
| 良い子にしていてくれるとありがたい。 |
| ・ |
My family is going to eat out this evening. |
| 僕の家族は今日の夕方、外食をするつもりです。 |
| ・ |
I don't know how to explain about this in English. |
| これを英語でどのように説明してよいのかわかりません。 |
| ・ |
Tell me the way to study math. |
| 私に数学を勉強する方法を教えてください。 |
| ・ |
Travel is the best way to improve the brains of children. |
| 旅行は子供の脳を発達させる最良の方法です。 |
| ・ |
I used to be on good terms with Daniel,but after he married I've seen little of him. |
| ダニエルとは仲が良かったが、彼が結婚してからほとんど会っていない |
| ・ |
Susan used to give the paycheck to her parents. |
| スーザンは両親に、彼女が稼いだ給料をあげていた。 |
| ・ |
Life is like riding a bicycle, to keep your balance you must keep moving. |
| 人生は自転車のようなものだ、倒れないようにするには走り続けなくてはならない。 |
| ・ |
Our records show the following balance to the credit. |
| 当行の記録によると、次の残高が口座にあります。 |
| ・ |
He will be trasferred to the subsidiary. |
| 彼は子会社に転勤になるでしょう。 |
| ・ |
Judy applied for a scholarship to study at a university. |
| ジュディは、大学で勉強するために、奨学金に応募した。 |
| ・ |
I need a transcript of my university to apply for graduate school. |
| 大学院に応募するためには、大学の成績証明書が必要です。 |
| ・ |
They are supposed to work out at a gym regularly. |
| 彼らは、定期的にジムで運動することになっている。 |
| ・ |
I will confess my love to her. |
| 僕は彼女に愛を告白するんだ。 |
| ・ |
Your confession came out of the blue for me. Please give me some time to think about it. |
| 突然の告白だったので、少し考える時間をください。 |
| ・ |
Daniel went down to the bank and started a savings account. |
| ダニエルは銀行に行って、普通預金口座を開いた。 |
| ・ |
Rising food demand leads to another global problem: rapidly increasing water use. |
| 食糧に対する需要の増加はもう一つの全世界的な問題につながる。急速に増加しつつある水の使用である。 |
| ・ |
Schooling tends to delay the age of marriage for girls. |
| 学校教育を受けることにより女子の結婚年齢が遅れる傾向にある。 |
| ・ |
The children are always getting into trouble because they refuse obey to their parents. |
| 子どもたちは親の言うことに従わないので、いつもひどい目に会う。 |
| ・ |
According to my friend, there is a good restaurant around here. |
| 私の友達によると、この辺りにいいレストランがあります。 |
| ・ |
According to the dictionary, this word is defined as a verb. |
| 辞書によれば、この単語は動詞です。 |
| ・ |
Things don’t always go according to plan. |
| 物事はいつも計画通りに進むわけではない。 |
| ・ |
Construction will finish according to schedule. |
| 工事は、予定通り完了する予定です。 |
| ・ |
All parents have the right to have their children educated according to their beliefs. |
| すべての親は自分たちの信仰によって子供を教育する権利を持っている。 |
| ・ |
According to the UN, the population-aging rate in 2060 will be 22% in the United States. |
| 国連によると2060年の人口の高齢化率は、アメリカで約22%になるだろう。 |
| ・ |
Before refrigerators were invented,salt was used to preserve meat and fish. |
| 冷蔵庫が開発される前は、肉や魚を保存するのに塩を用いた。 |
| ・ |
The road to the World Cup championship is long. |
| ワールドカップ優勝への道のりは長いです。 |
| ・ |
we learn how much fun it is to speak other languages. |
| 私たちは他の言語を話すことがとても楽しいことだということを理解します。 |
| ・ |
Draw the blinds to prevent sunlight from entering the room. |
| 日差しが部屋に入らないようにブラインドを下ろしなさい。 |
| ・ |
Teachers should understand the dangers of the Internet and teach children the proper ways to use it. |
| 先生はインターネットの危険さを理解して、子供たちが適切な方法でそれを利用するように教えるべきである。 |
| ・ |
I would like to open an account. |
| 口座を開きたいです。 |
| ・ |
The letter was addressed to his father. |
| 彼の父親宛の手紙だった。 |
| ・ |
The letter was addressed to me |
| その手紙は私の住所宛に出された。 |
| ・ |
The email address has already been allocated to another customer. |
| そのメールアドレスは既に他の顧客に割り当てられています。 |
| ・ |
Shall I send it to the address which you had mentioned before? |
| 届け先は先ほどの住所でよろしいですか? |
| ・ |
You are expect to address your comments at the end |
| あなたは最後にコメントを発表する事になっている。 |
| ・ |
This order was returned to us as an undeliverable address. |
| 御注文の商品は、住所不明なために返送されてきました。 |