traceの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
生活
>
事故
trace
意味
【名詞】
1.
追跡する、跡をたどる、さかのぼる、突き止める、調べる
2.
なぞる、なぞって写す、トレースする
・ 発音:
treis (米国/英国)
、トレイス(日本)
・ 類義語:
see
、
feel
、
date
、
view
、
chase
、
track
、
detect
、
locate
、
inquire
、
go over
、
consult
、
explore
【名詞】
1.
跡、追跡、形跡、見取り図
・ 類義語:
mark
、
chase
、
pursuit
、
tracking
traceは「足跡をたどる」が原義。起源や由来など「さかのぼる」「たどる」「探し出す」「調べる」という意味となる。「線をたどる」というニュアンスから「なぞる」「なぞって写す」「トレースする」という意味でも用いられる。とくに
probe
は「とくに他人に知られたくない情報に対して、しつこく尋ねる、徹底的に調査する」というニュアンスが含まれる点で異なる。
locate
は「原因などを探す、突き止める」という意味のため異なる。
traceを使う熟語
・
trace amount of
微量の
・
without (a) trace
跡形もなく
・
without a trace
形跡もなく
traceを使うよくある表現
・
trace back one's ancestry
先祖をたどる、家系をたどる
"事故"の英単語
crash
衝突する、墜落する、..
victim
犠牲者、被害者
debris
残骸、瓦礫、がらくた..
pileup
玉突き事故、玉突き衝..
ruins
残骸、遺跡、廃墟
menace
恐喝、脅威、脅し
rescue party
救援隊、救出班、救急..
fire engine
消防車
great excitement
大騒ぎ
homicidal
殺人の
nobble
買収して丸め込む、不..
break a bone
骨折する
devote oneself to
~に熱中する、~に専..
question
質問、疑問、疑い
threat
恐喝、威嚇、脅迫、脅..
critical accident
臨界事故
< 一覧 >
trace(トレイス)の意味は、「追跡する、跡をたどる、さかのぼる、突き止める、調べる、なぞる、なぞって写す、トレースする、跡、追跡、形跡、見取り図」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.