humbleの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
humble 意味
【形容詞】
1. 腰が低い、謙虚な、謙遜した、控えめな、つつましい
2. 身分の低い、粗末な、卑しい
【動詞】
1. はずかしめる、誇りなどをくじく
【派生語】
humbleは「自身のことを蔑む」というニュアンスがあり、「謙遜した」「謙虚な」「つつましやかな」という意味となる。また位や身分が「卑しい」という意味もある。modestは自分の能力や成果などを「自慢しない、控えめな」という意味で用いられ、moderateは極端さがないという意味での「控えめだ」という意味で用いられる。
You don't have to be humble.
遠慮する必要はありません。
If you don't mind a humble home, you can stay as long as you want.
粗末な家でよければ、好きなだけ滞在してください。



"性格・態度"の英単語

  • cheerful  機嫌のいい、元気のい..
  • pretentious  気取った、偽りの、見..
  • bad behavior  悪い振る舞い、悪い行..
  • obsequious  卑屈な
  • tactless  機転が利かない、無神..
  • ruthless  無慈悲な、冷酷な、無..
  • jolly  陽気な
  • politely  丁寧に、礼儀正しく
  • common sense  常識、思慮、分別、良..
  • reverence  崇敬、尊敬
  • sweet temperament  気質が優しい
  • charitable  慈悲深い、慈善の、同..
  • impudence  生意気さ、ずうずうし..
  • punctilio  几帳面
  • honest  正直な、率直な、実直..
  • sincerity  誠実、誠意、誠実さ
  • dishonesty  不正行為、不誠実、不..
  • difficult personality  気難しい性格
  • cool  涼しい、冷たい、ひん..
  • easygoing  のんきな、のんびりし..
  • < 一覧 >
    humbleの意味は、「腰が低い、謙虚な、謙遜した、控えめな、つつましい、身分の低い、粗末な、卑しい、はずかしめる、誇りなどをくじく」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.