decentの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
decent 意味
【形容詞】
1. 上品な、きちんとした、まともな、ふさわしい、適正な、ちゃんとした
・ 発音: díːsnt (米国/英国) 、ディセント(日本)
・ 類義語:
After many temporary jobs, I finally got myself a decent job.
派遣の仕事をたくさんやったあと、ようやくまともな仕事に就くことができた。
I just want a decent life.
僕はただまともに生きたいだけだ。



"性格・態度"の英単語

  • calm  物静かな、無風の、静..
  • witty  賢くてユーモアに富ん..
  • self-confident  自信のある、うぬぼれ..
  • frivolous  軽薄な、不真面目な、..
  • sharp  鋭い、よく切れる、鋭..
  • cold-blooded  非情だ、冷血の、血も..
  • self-assertive  我を張る、自己主張の..
  • liar  嘘つき
  • August  8月
  • clumsy  要領が悪い、不器用な..
  • behavior  振る舞い、行為、態度..
  • hard-working  勤勉な
  • grace  優雅、優雅さ、上品、..
  • overconfident  自信過剰な
  • diligence  勤勉、勤勉さ、努力、..
  • careless  注意を怠る、不注意な..
  • complain  文句を言う、抗議する..
  • idle  暇にしている、ぶらぶ..
  • human nature  人間性、人間の本性、..
  • < 一覧 >
    decent(ディセント)の意味は、「上品な、きちんとした、まともな、ふさわしい、適正な、ちゃんとした」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.