decentの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
decent 意味
【形容詞】
1. 上品な、きちんとした、まともな、ふさわしい、適正な、ちゃんとした
・ 発音: díːsnt (米国/英国) 、ディセント(日本)
・ 類義語:
After many temporary jobs, I finally got myself a decent job.
派遣の仕事をたくさんやったあと、ようやくまともな仕事に就くことができた。
I just want a decent life.
僕はただまともに生きたいだけだ。



"性格・態度"の英単語

  • violent  暴力的な、乱暴な、激..
  • tender  柔らかい、優しい
  • deliberate  慎重な、意図的な、故..
  • abedient  従順な、忠実な
  • neglect  怠る、無視する
  • impudence  生意気さ、ずうずうし..
  • temperament  気質、性質、神経質、..
  • formidable  侮れない、手ごわい
  • clumsy  要領が悪い、不器用な..
  • bland  柔らかな、人当たりの..
  • assertive  断定的な、独断的な、..
  • cunning  狡猾な、ずるい
  • tend  傾向がある、がちであ..
  • pessimistic  悲観的な、厭世的な、..
  • assiduous  勤勉な
  • well-mannered  マナーの良い、行儀の..
  • modesty  謙遜、遠慮、謙虚、内..
  • active  活発な、活動的な、積..
  • wild  野生の、野生的な
  • < 一覧 >
    decent(ディセント)の意味は、「上品な、きちんとした、まともな、ふさわしい、適正な、ちゃんとした」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.