sillyの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
silly 意味
【形容詞】
1. 愚かな、馬鹿な、ばかばかしい、ばかげた
・ 発音: síli (米国/英国)
・ 類義語:
sillyは「幸福な、無邪気な」という意味から、「子供っぽくてくだらない」という意味に発展し、「ばかな」「愚かな」という意味で用いられる。行動や発言に対しても用いられ、それらにより呆れているニュアンスが含まれる。「ばかな、愚かな」という意味で用いられるstupidは、常識がなくて「愚かだ、ばかばかしくて腹が立つ」というニュアンスが含まれる。foolishは判断に欠ける愚かさ、crazyはどうかしている、という頭のおかしさを表す。
Don't be silly.
ばかなこと言うなよ。バカ言ってんじゃないよ。



"性格・態度"の英単語

  • ordinary  普通の、通常の、平凡..
  • charitable  慈悲深い、慈善の、同..
  • temperamental  神経質な、感情の起伏..
  • modesty  謙遜、遠慮、謙虚、内..
  • temperament  気質、性質、神経質、..
  • blancly  ぼうっとして、ぼんや..
  • masterful  横柄な、傲慢な
  • reverence  崇敬、尊敬
  • ambitious  野心のある、大望のあ..
  • brilliant  優秀な、才能ある、立..
  • fetishism  フェティシズム、フェ..
  • sweet temperament  気質が優しい
  • vigorous  活発な、強力な、はつ..
  • wild  野生の、野生的な
  • diligent  勤勉な、熱心な、まじ..
  • sharp  鋭い、よく切れる、鋭..
  • well-mannered  マナーの良い、行儀の..
  • < 一覧 >
    sillyの意味は、「愚かな、馬鹿な、ばかばかしい、ばかげた」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.