restlessの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
人
>
性格・態度
restless
意味
【形容詞】
1.
落ち着かない、そわそわした、せかせかした、休めない、落ち着きが無い
・ 発音:
táitn (米国/英国)
、タイトゥン(日本)
・ 類義語:
antsy
、
fidget
、
restive
、
unsettling
、
feel uncomfortable
、
have butterflies in one's stomach
restlessを使うよくある表現
・
get restless
落ち着かなくなる、イライラする
restless 例文
・
Children always get
restless
on long trips by car.
子供達は車の長距離移動(長旅)では落ち着かなくなるものだ。
"性格・態度"の英単語
punctual
時間を守る、正確な、..
humane
人間らしい、人道的な..
cold-hearted
非情な、冷淡な
attitude
態度、姿勢
sweet temperament
気質が優しい
talkative
口数が多い、お喋りな
extreme
極度の、極端な、非常..
active
活発な、活動的な、積..
foolish
愚かな、ばかな、分別..
morality
道徳、道徳性、道義
complain
文句を言う、抗議する..
smart
聡明だ、要領がいい、..
abedient
従順な、忠実な
levity
軽率、軽薄、軽はずみ..
humble
腰が低い、謙虚な、謙..
yellow-bellied
臆病な、腰ぬけの
passive
受動的な、消極的な、..
sticky fingers
手癖
sackless
心の弱い
< 一覧 >
restless(タイトゥン)の意味は、「落ち着かない、そわそわした、せかせかした、休めない、落ち着きが無い」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.