fetchの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
品詞別
>
動詞
fetch
意味
【動詞】
1.
取ってくる、連れてくる
2.
(~の値で)売れる
・ 発音:
feʧ (米国/英国)
、フェッチ(日本)
・ 類義語:
bring
、
retrieve
fetchは「取って戻ってくる」という意味。アメリカ英語では、ボールやフリスビーなどを遠くに投げて「犬に取ってこさせる」という意味が強いため、人に使うのは好ましくない、とされる。一方、イギリス英語では犬だけでなく人に対しても一般的に使われる表現である。競売などを通して「(~の値段で)売れる」という意味もある。
"動詞"の英単語
reveal
現す、暴く、明かす、..
practice
実行する、練習する、..
recover
取り戻す、回復する
expand
広げる、広がる、膨張..
persecute
迫害する、苦しめる、..
bet
確信をもっていう、違..
be chosen
採択される
bake
オーブンで焼く、パン..
negotiate
交渉する、話し合う、..
converge
集中する、集まる
commit
委ねる、委託する、任..
jog
ジョギングする
access
接近する、アクセスす..
learn
習う、学ぶ、覚える、..
shout
叫ぶ、大声を出す、歓..
avenge
復讐する、仕返しをす..
watch
見る、観察する
wear
履く、服を着る、着る..
migrate
移動する、移住する、..
locate
置く、設置する
< 一覧 >
fetch(フェッチ)の意味は、「取ってくる、連れてくる、(~の値で)売れる」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.