bear in mindの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
熟語・連語
>
慣用句
bear in mind
意味
【慣用句】
1. 覚えておく、心に留めておく、肝に銘じる
・ 類義語:
keep in mind
"慣用句"の英単語
be confined to bed
寝たきりの生活を余儀..
have a steep learning ..
早く多くの事を学ぶ、..
give someone the cold ..
人に冷たい態度を取る..
take ~ on board
~を引き受ける、~を..
eat up so much of
~のかなりの部分を消..
put a price on
~に値段をつける
Sorry to bother you, b..
お手数ですがすみませ..
chase one's tail
無駄足を踏む、意味の..
pull out all the stops
全力を出す、最大の努..
take a toll on
大きな打撃を与える、..
put oneself in one's s..
~の立場でなってみる..
go pale as ashes
真っ青になる
cut the cheese
おならをする、屁をこ..
have a slash
おしっこをする
hit the ceiling
激怒する、カンカンに..
have a hard time
苦労をする、手こずる
talk big about
ほらを吹く
feel at home
くつろぐ、ゆったりす..
put in extra hours
余分に働く
< 一覧 >
bear in mindの意味は、「覚えておく、心に留めておく、肝に銘じる」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.