have a hard timeの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
have a hard time 意味
【慣用句】
1. 苦労をする、手こずる
I’m having a hard time with Chinese.
中国語に苦労しています。
Many people in the world have a hard time by from day to day.
世界の多くの人々はその日暮らしで大変な思いをしている。



"慣用句"の英単語

  • nip ~ in the bud  ~を未然に防ぐ、初期..
  • put oneself in one's s..  ~の立場でなってみる..
  • get a lot out of  ~を有意義にする、~..
  • Shame on you!  恥を知れ!、みっとも..
  • have frowns on one's f..  顔をしかめる
  • over the hill  中年過ぎの、盛りを過..
  • make sense  筋が通っている、意味..
  • paint the town red  大騒ぎをする、盛り場..
  • live down one's shame  名誉をばん回する
  • bide one's time  好機を待つ
  • jump the gun  先走る、早まる、早と..
  • when you think about i..  よく考えてみれば
  • pop the question  プロポーズする、結婚..
  • hit a bump in the road  一時的な問題につまず..
  • play possum  死んだふりをする、知..
  • wet the bed  おねしょをする
  • corner a market  市場を独占する
  • go viral  急速に広まる、炎上す..
  • icing on the cake  最高、さらなる楽しみ..
  • make one’s way  進む、前進する、出世..
  • < 一覧 >
    have a hard timeの意味は、「苦労をする、手こずる」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.