traceの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
ホーム  > 生活 > 事故
trace 意味
【名詞】
1. 追跡する、跡をたどる、さかのぼる、突き止める、調べる
2. なぞる、なぞって写す、トレースする
・ 発音: treis (米国/英国) 、トレイス(日本)
・ 類義語:
【名詞】
1. 跡、追跡、形跡、見取り図
・ 類義語:
traceは「足跡をたどる」が原義。起源や由来など「さかのぼる」「たどる」「探し出す」「調べる」という意味となる。「線をたどる」というニュアンスから「なぞる」「なぞって写す」「トレースする」という意味でも用いられる。とくにprobeは「とくに他人に知られたくない情報に対して、しつこく尋ねる、徹底的に調査する」というニュアンスが含まれる点で異なる。locate は「原因などを探す、突き止める」という意味のため異なる。



"事故"の英単語

  • damage  損傷、損害、毀損、被..
  • safely  安全に、無事に、危な..
  • swindle  だます
  • fire  火、火事、火災
  • compensation  賠償、補償、補償金、..
  • immediacy  緊急性、緊迫、即時性..
  • security lapse  安全不備、安全面の不..
  • disaster  惨事、災害、災難、不..
  • deception  詐欺、ごまかし、不正
  • car accident  交通事故
  • Fire Department  消防署、消防庁
  • alarm  警報、警報器、アラー..
  • casualty  犠牲者、死者、死傷者..
  • site  場所、位置、現場、敷..
  • < 一覧 >
    trace(トレイス)の意味は、「追跡する、跡をたどる、さかのぼる、突き止める、調べる、なぞる、なぞって写す、トレースする、跡、追跡、形跡、見取り図」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.