shrewdの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
品詞別
>
形容詞
shrewd
意味
【形容詞】
1.
鋭い、賢い、利口な
2.
抜け目ない
・ 発音:
ʃruːd (米国/英国)
、シュルードゥ(日本)
・ 類義語:
keen
、
sage
、
tart
、
wise
、
acute
、
sharp
、
smart
、
bright
、
brainy
、
astute
、
adroit
、
clever
shrewdは「状況を察知し、鋭さのある判断ができる」という意味での「賢い」「鋭い」「利口な」という意味で用いられる。「鋭い」というニュアンスから「抜け目ない」という意味でも用いられる。判断に着目している点では
sensible
も似ているが、「分別のある」という意味である。
"形容詞"の英単語
impossible
不可能な、信じがたい..
involved
関係している、参加し..
alternative
二者択一の、代わりの..
intact
無傷の、完全な、傷が..
permanent
永久の、普遍の、不変..
apparent
明らかな、はっきりと..
profound
深い、奥深い、深遠な..
fuel-efficient
低燃費の、燃費効率が..
quiet
静かな、騒音がない
selected
選ばれた、採択された
sly
ずる賢い、ずるい、狡..
lean
傾く、もたれる、寄り..
proud
誇りに思う、自慢する..
coarse
がさつだ、ざらざらし..
brutal
残忍な、残虐な、凶悪..
amuse
楽しませる、笑わせる
informal
非形式的の、非公式の
unexpected
予想外の、突然の、思..
< 一覧 >
shrewd(シュルードゥ)の意味は、「鋭い、賢い、利口な、抜け目ない」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.