awareの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
aware 意味
【形容詞】
1. 気づく、気付いている、知っている
2. 意識が高い、理解がある、意識を持った、目覚めている
・ 類義語:
awareを使うよくある表現
be aware of the danger   危険に気づいている
It's important to be aware of your emotional state.
自分の感情状態を知ることが大切です。



"形容詞"の英単語

  • totally unsympathetic  非情な、冷淡な
  • charming  魅力的な、素敵な、チ..
  • lazy  怠慢な、怠ける、不精..
  • constructive  建設的な、発展的な、..
  • important  重要な、大事な、重大..
  • brazen  真鍮の、真鍮製の、真..
  • disagreeable  不快な
  • annual  毎年の、例年の、年次..
  • dry  乾く
  • shy  内気な、恥ずかしがり..
  • pious  敬虔な
  • equal  平等な、均等な、等し..
  • sanitary  衛生的な、清潔な、衛..
  • constant  重なる、不変の、一定..
  • certain  確実な、確かな、信頼..
  • acquired  身に付いた、獲得した
  • wounded  負傷した、怪我をして..
  • < 一覧 >
    aware(アウェアー)の意味は、「気づく、気付いている、知っている、意識が高い、理解がある、意識を持った、目覚めている」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.