awareの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
aware 意味
【形容詞】
1. 気づく、気付いている、知っている
2. 意識が高い、理解がある、意識を持った、目覚めている
・ 類義語:
awareを使うよくある表現
be aware of the danger   危険に気づいている
It's important to be aware of your emotional state.
自分の感情状態を知ることが大切です。



"形容詞"の英単語

  • makeshift  一時しのぎの、当座し..
  • boring  うんざりする、退屈だ..
  • brazen  真鍮の、真鍮製の、真..
  • chronic  慢性的、慢性の、常習..
  • regrettable  惜しい、残念な、遺憾..
  • swift  迅速な、即座の、速い
  • plump  ぽっちゃりした、丸々..
  • safe  無事な、安全な、安心..
  • general  一般的な、一般の、大..
  • precious  大切な、かけがえのな..
  • slack  緩い、不注意な、怠慢..
  • outrageous  乱暴な、無法な、常軌..
  • alive  生きている、生存して..
  • scant  乏しい、足りない、不..
  • sensitive  細心な、敏感な、厳重..
  • slender  すらっとした、細い、..
  • former  前の、昔の、以前の、..
  • < 一覧 >
    aware(アウェアー)の意味は、「気づく、気付いている、知っている、意識が高い、理解がある、意識を持った、目覚めている」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.