sensibleの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
sensible 意味
【形容詞】
1. 分別のある、気がきく、良識ある、賢明な
sensibleは'sense(センス)'+'ible(~できる)'。「理性的で良い判断ができる」という意味で用いられ「思慮のある」「分別のある」「賢明な」という意味で用いられる。判断に着目した言葉としてはshrewdが似ているが、shrewdは洞察力があり、鋭さを兼ねた意味で「賢い」というニュアンスで用いられる点でsensibleとは異なる。
Make sure you wear sensible, non-slip shoes on this tour - no short skirts or high heels!
ツアー参加においては適切な滑り止めシューズであることを確認してください。短いスカートやハイヒールはダメです!



"感情・判断"の英単語

  • severe  厳しい、きつい、猛烈..
  • emotionally  感情的に、感情を込め..
  • instinct  本能、直感
  • feeling of isolation  孤立感
  • feel the agony of  ~の苦しみを感じる
  • despondent  元気のない、気落ちし..
  • shudder  身震いする、ぞっとす..
  • complaint  苦情、文句、不平、不..
  • mind  気に障る、気にする、..
  • regret  後悔、悔しさ、残念、..
  • impress  印象を与える、感銘を..
  • No way !  ありえない、絶対にダ..
  • conflict  葛藤、対立、紛争、闘..
  • positive  肯定的な、前向きな、..
  • fancy  空想、想像、夢想、幻..
  • romance  ロマンス、ときめき、..
  • painful  苦痛だ、痛い、辛い、..
  • unhappy  不幸な、悲惨な、不運..
  • anxiety  心配、不安
  • < 一覧 >
    sensibleの意味は、「分別のある、気がきく、良識ある、賢明な」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.