cruelの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
cruel 意味
【形容詞】
1. 残酷な、残忍な、無情な
2. 悲惨な、ひどい
・ 発音: krúːəl (米国/英国)
cruelは「他人に対して容赦なく傷つける」という意味で、「残酷な」「残忍な」「無情な」という意味があり、故意に相手に害を与える、というニュアンスが含まれている。「悲惨な」「ひどい」という意味もある。harshにも「残酷な」という意味があるが、罰や態度が「厳しい」という意味を含んでおり、cruelのほうがより残酷さが強いニュアンスである。教育やしつけ、規則を守らせるような厳しさはstrictrigorousを用いる。
He is cruel to animals.
彼は動物に対して残酷だ。



"形容詞"の英単語

  • fair-weather  都合のよいときだけ
  • sufficient  十分な、満足な、適し..
  • bothersome  面倒くさい
  • unfair  不公平な、不当な、不..
  • objectionable  意義のある
  • natural  自然だ、当然だ、自然..
  • upset  ひっくり返す、転覆さ..
  • annoying  面倒くさい、うるさい..
  • essential  不可欠な、必須の、絶..
  • profound  深い、奥深い、深遠な..
  • disagreeable  不快な
  • tough  丈夫な、たくましい、..
  • violence  暴行、暴力、乱暴、激..
  • bad taste  まずい
  • valuable  価値のある、貴重な
  • bold  勇敢な、大胆な、図々..
  • intricate  混雑している、絡み合..
  • < 一覧 >
    cruelの意味は、「残酷な、残忍な、無情な、悲惨な、ひどい」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.