trivialの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
品詞別
>
形容詞
trivial
意味
【形容詞】
1.
些細だ、大したことではない、取るに足らない
・ 発音:
tríviəl (米国/英国)
、トリビアル(日本)
・ 類義語:
puny
、
petty
、
negligible
、
It's not a big deal.
trivialを使うよくある表現
・
trivial mistake
些細なミス、ちょっとした間違い
"形容詞"の英単語
transparent
透明な、透き通る
poisonous
有毒な、有害な、毒性..
different
違った、異なった、別..
proud
誇りに思う、自慢する..
colorful
カラフルな、色彩豊か..
fancy
空想、想像、夢想、幻..
abundant
豊富な、豊かな、ふん..
tasty
美味しい、魅力的な、..
bored
退屈な、飽き飽きする
sage
賢明な、賢い、思慮深..
transient
永久的でない、一時的..
makeshift
一時しのぎの、当座し..
vacant
空いている、空の、誰..
sophisticated
垢抜けた、洗練された..
charming
魅力的な、素敵な、チ..
tight
丈夫な、きつい、引き..
astonishing
驚くべきだ、驚異的な
polite
丁寧な、礼儀正しい、..
celerity
素早さ、迅速さ
< 一覧 >
trivial(トリビアル)の意味は、「些細だ、大したことではない、取るに足らない」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.