deviseの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
品詞別
>
動詞
devise
意味
【動詞】
1.
考案する、工夫する、考え出す、発明する、立案する
・ 発音:
diváiz (米国/英国)
、ディバイス(日本)
・ 類義語:
invent
、
concoct
、
conceive
、
contrive
、
make plans
、
formulate a hypothesis
【派生語】
・
device
:
装置、道具、機器、デバイス、端末、策略、工夫
deviseは「工夫して作る」というニュアンスがあり、「工夫する」「考案する」と訳される。似た意味をもつ
come up with
は「思いつく」「考えつく」の意味として使われるが、より工夫して考え出す、という意味が含まれる。
devise 例文
・
It was fairly easy to
devise
and publicize the promotional project.
販売促進計画を考案し、公表する事はかなり容易だった。
"動詞"の英単語
jet
噴出、液体やガスなど..
open up
開店する、回転する、..
equal
平等な、均等な、等し..
discuss
話し合う、討論する、..
sink
沈む、沈没する
distinguish
見分ける、区別する
memorize
記憶する、暗記する、..
assimilate
同化する、吸収する、..
impress
印象を与える、感銘を..
bury
埋める、埋葬する
bear
我慢する、耐える、責..
assume
仮定する、想定する、..
pass
合格、パス、通過
black out
気を失う、酔って記憶..
separate
分離される、分離する..
be combined
結合する、総合される
innovate
刷新する、革新する、..
conceive
発想する、計画を思い..
gripe
愚痴をこぼす、不平を..
reform
改築する、改善する、..
< 一覧 >
devise(ディバイス)の意味は、「考案する、工夫する、考え出す、発明する、立案する」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.