deviseの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
ホーム  > 品詞別 > 動詞
devise 意味
【動詞】
1. 考案する、工夫する、考え出す、発明する、立案する
・ 発音: diváiz (米国/英国) 、ディバイス(日本)
deviseは「工夫して作る」というニュアンスがあり、「工夫する」「考案する」と訳される。似た意味をもつcome up withは「思いつく」「考えつく」の意味として使われるが、より工夫して考え出す、という意味が含まれる。
It was fairly easy to devise and publicize the promotional project.
販売促進計画を考案し、公表する事はかなり容易だった。



"動詞"の英単語

  • exercise  運動する、練習する、..
  • hope  希望する、望む、期待..
  • dispatch  派遣する
  • feed  育てる、餌をやる、餌..
  • involve  巻き込む、没頭させる..
  • overnight  一夜にして、一晩中、..
  • intend  するつもりである、し..
  • adore  敬愛する、崇拝する、..
  • express  表示する、表現する、..
  • be convinced  納得できる
  • excite  興奮する、刺激する、..
  • gripe  愚痴をこぼす、不平を..
  • supersede  代替する、取って代わ..
  • grab  掴む、素早く手に入れ..
  • be unitied  総合される
  • register  登録する、手続きをす..
  • be marked  標示される
  • provide  供給する、与える、提..
  • deteriorate  悪化する、悪くなる、..
  • check  チェック、小切手、会..
  • < 一覧 >
    devise(ディバイス)の意味は、「考案する、工夫する、考え出す、発明する、立案する」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.