vainの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
vain 意味
【形容詞】
1. 無駄な、効果のない、うぬぼれの強い、虚栄心の強い、むなしい
・ 類義語:
I tried to take him into withdrawing previous remarks,but in vain.
私は彼に、以前の発言を取り消すように説得しようとしたが、無駄であった。



"性格・態度"の英単語

  • reverence  崇敬、尊敬
  • excellent  優れている、立派だ、..
  • hyperactive  非常に活発な、極度に..
  • nervous temperament  神経質
  • honesty  正直、誠実、実直、正..
  • mannerism  マンネリズム
  • highbrow  知識人
  • obstinate  我が強い、頑固な、し..
  • irresponsible  無責任な、責任感のな..
  • sackless  心の弱い
  • tactless  機転が利かない、無神..
  • impudence  生意気さ、ずうずうし..
  • bluff  見栄、ハッタリ、虚勢
  • formidable  侮れない、手ごわい
  • agreeable  心地よい、気持のよい..
  • self-assertive  我を張る、自己主張の..
  • fetishism  フェティシズム、フェ..
  • silly  愚かな、馬鹿な、ばか..
  • sincerity  誠実、誠意、誠実さ
  • < 一覧 >
    vainの意味は、「無駄な、効果のない、うぬぼれの強い、虚栄心の強い、むなしい」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.