vainの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
vain 意味
【形容詞】
1. 無駄な、効果のない、うぬぼれの強い、虚栄心の強い、むなしい
・ 類義語:
I tried to take him into withdrawing previous remarks,but in vain.
私は彼に、以前の発言を取り消すように説得しようとしたが、無駄であった。



"性格・態度"の英単語

  • good impression  よい印象
  • conservative  保守的な、控えめな
  • indifference  無関心、冷淡、つまら..
  • prima donna  オペラで主役をつとめ..
  • timid  気が小さい、気の弱い..
  • well - organized  几帳面な、上手に組織..
  • be flirty  猫を被る
  • levity  軽率、軽薄、軽はずみ..
  • audacious  大胆な、無謀な、不敵..
  • attitude  態度、姿勢
  • vice  悪徳、犯罪行為
  • difficult personality  気難しい性格
  • narrow minded  心が狭い、視野が狭い..
  • excellent  優れている、立派だ、..
  • just  ただ、だけ、ちょうど..
  • foxy  要領がいい、ずる賢い..
  • slow  遅い、遅い、のろい、..
  • sensitive  細心な、敏感な、厳重..
  • recover consciousness  気を取り戻す
  • manner  方法、やり方、仕方、..
  • < 一覧 >
    vainの意味は、「無駄な、効果のない、うぬぼれの強い、虚栄心の強い、むなしい」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.