vainの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
vain 意味
【形容詞】
1. 無駄な、効果のない、うぬぼれの強い、虚栄心の強い、むなしい
・ 類義語:
I tried to take him into withdrawing previous remarks,but in vain.
私は彼に、以前の発言を取り消すように説得しようとしたが、無駄であった。



"性格・態度"の英単語

  • modesty  謙遜、遠慮、謙虚、内..
  • gentle  礼儀正しい、穏やかだ..
  • diligent  勤勉な、熱心な、まじ..
  • timid  気が小さい、気の弱い..
  • judicious  賢明な、思慮深い
  • recover consciousness  気を取り戻す
  • behavior  振る舞い、行為、態度..
  • original  独創的な、オリジナル..
  • well-behaved  行儀の良い、しつけの..
  • insensitive  無感覚な、鈍感な、無..
  • formidable  侮れない、手ごわい
  • heavy drinker  酒豪
  • narrow minded  心が狭い、視野が狭い..
  • punctilio  几帳面
  • perseverance  忍耐、根気、粘り強さ
  • wimpish  弱虫な、軟弱な、意気..
  • restless  落ち着かない、そわそ..
  • smart  聡明だ、要領がいい、..
  • good impression  よい印象
  • sense of responsibilit..  責任感
  • < 一覧 >
    vainの意味は、「無駄な、効果のない、うぬぼれの強い、虚栄心の強い、むなしい」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.