mischievousの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
人
>
性格・態度
mischievous
意味
【形容詞】
1.
意地悪い、いたずら好きな、茶目っ気のある
・ 発音:
mísʧəvəs (米国/英国)
【派生語】
・
mischief
:
いたずら、害、悪さ
"性格・態度"の英単語
friendly
優しい、親切な、好意..
temperamental
神経質な、感情の起伏..
sociable
社交的な、交際上手な..
blancly
ぼうっとして、ぼんや..
tender heart
優しい心
pretentious
気取った、偽りの、見..
ambitious
野心のある、大望のあ..
disgraceful behavior
醜態
generous
気前のよい、寛大な、..
reticent
寡黙な、言葉数の少な..
ordinary
普通の、通常の、平凡..
overconfident
自信過剰な
totally unsympathetic
非情な、冷淡な
lose one's temper
激怒する、かっとなる..
well-behaved
行儀の良い、しつけの..
cleverly
利口に、賢く
stupid
馬鹿な、愚かな、頭が..
sage
賢明な、賢い、思慮深..
silly
愚かな、馬鹿な、ばか..
annoyed
困って、いらいらした
< 一覧 >
mischievousの意味は、「意地悪い、いたずら好きな、茶目っ気のある」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.