refreshingの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
品詞別
>
形容詞
refreshing
意味
【形容詞】
1.
爽やかな、元気づける、清清しい、新鮮な、爽快な
・ 類義語:
buoy
、
fresh
、
elate
、
cheer
、
balmy
、
brisk
、
vivid
、
bracing
、
chipper
、
inspire
、
cheerful
、
encourage
【派生語】
・
refresh
:
爽やかにする、生き生きさせる、活力を与える、元気を回復する、元気になる、元気が回復する
・
refreshment
:
休息、元気回復、気分爽快、軽食、飲食物、茶菓
・
refreshingly
:
爽快に、新しく、新鮮に
refreshingを使うよくある表現
・
wake up feeling refreshed
スッキリと目覚める、爽快な気分で目覚める
refreshing 例文
・
This shampoo has a
refreshing
scent.
このシャンプーは爽やかな香りがします。
・
The watermelon was cool and
refreshing
.
スイカは涼しくて爽やかでした。
・
She sliced up some watermelon for a
refreshing
summer treat.
彼女は爽やかな夏のごちそうのためにスイカをスライスしました。
・
The water in the pool feels
refreshing
.
プールの水が気持ちいいです。
・
The night air was cool and
refreshing
.
夜の空気は涼しくて爽やかでした。
"形容詞"の英単語
vivid
新鮮な、鮮やかな
celerity
素早さ、迅速さ
shy
内気な、恥ずかしがり..
motley
雑多な、まだらの、混..
alive
生きている、生存して..
hot
暑い、熱い、ほっと
sensitive
細心な、敏感な、厳重..
previous
前の、先の
feeble
虚弱な、弱い、弱々し..
actual
現実の、現行の、実際..
dreary
わびしい、もの寂しい..
public
公共の、大衆の、公的..
rhythmic
リズミカル
impersonal
個人とは関係ない
sophisticated
垢抜けた、洗練された..
noisy
騒がしい、うるさい
honest
正直な、率直な、実直..
annual
毎年の、例年の、年次..
sharp
鋭い、よく切れる、鋭..
parched
潤いがない、乾ききっ..
< 一覧 >
refreshingの意味は、「爽やかな、元気づける、清清しい、新鮮な、爽快な」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.