get down to brass tacksの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
熟語・連語
>
慣用句
get down to brass tacks
意味
【慣用句】
1. 本題に入る、核心を突く
・ 類義語:
get to the point
、
take up a subject
、
get down to business
"慣用句"の英単語
blow the whistle
内部告発をする
be on one's uppers
無一文である、貧窮し..
tell it like it is
率直に言う、ズバッと..
on the homestretch
終盤に入って
bide one's time
好機を待つ
murmur a complaint
ぶつぶつ文句を言う
take one’s life
命を絶つ
share and share alike
平等に分配する
hand out advice
助言を与える、忠告す..
travel light
身軽に旅行する
defeat the purpose
目的に反する、趣旨に..
fall behind in
遅れを取る、遅れる
swear on my mom
間違いなく本当です
have one foot in the g..
棺桶に片足が入ってい..
see the light of day
世に出る、日の目を見..
stick to one's guns
自分の立場を貫く、信..
get cross with someone
人に怒っている、不機..
play dead
死んだふりをする
knock someone down for..
~を徹底的にやっつけ..
work around the clock
昼も夜も働く、ぶっ続..
< 一覧 >
get down to brass tacksの意味は、「本題に入る、核心を突く」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.