get down to brass tacksの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
get down to brass tacks 意味
【慣用句】
1. 本題に入る、核心を突く



"慣用句"の英単語

  • helicopter parents  過保護な親たち
  • attain the top of the ..  頂上を極める
  • get the bird  野次られる、ブーイン..
  • make sense  筋が通っている、意味..
  • hit an all-time low  史上最低を記録する
  • do a runner  急いで立ち去る、逃げ..
  • shift mental gears  頭を切り替える
  • Go fly a kite  あっちに行け!、消え..
  • the tip of the iceberg  氷山の一角
  • tell it like it is  率直に言う、ズバッと..
  • fall by the wayside  道なかばで挫折する、..
  • be loaded  金持ちだ
  • have a quick temper  気が短い
  • anybody's guess  誰にもわからない、予..
  • go viral  急速に広まる、炎上す..
  • chop and change  ぐらぐら変える、よく..
  • bring home the bacon  生活費を稼ぐ、生計を..
  • have promise  将来有望である、将来..
  • hit the ground running  てきぱきと精力的に活..
  • think outside the box  既成概念にとらわれず..
  • < 一覧 >
    get down to brass tacksの意味は、「本題に入る、核心を突く」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.