dress to the ninesの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
熟語・連語
>
慣用句
dress to the nines
意味
【慣用句】
1. めかしこむ、盛装する、着飾る
・ 類義語:
attire
、
dress up
"慣用句"の英単語
make small talk
世間話をする、雑談す..
take great pains
細心の注意を払う、大..
in a month of Sundays
非常に長い間
a walking encyclopedia
歩く百科事典、生き字..
come a long way
ずっと発展する、大躍..
reach for the stars
志高く背伸びする、高..
come ahead of
~より優先される
have promise
将来有望である、将来..
go out on a limb
危険を冒す、危ない橋..
It's on the tip of my ..
知ってるけど思い出せ..
go to bed
寝る、床に入る、就寝..
make a big deal out of..
大げさする、大騒ぎす..
take no notice of
~を無視する、~を気..
be on a steep learning..
急ピッチで学習する
come to one’s senses
目を覚ます、正気に戻..
save one's bacon
~の命を救う、被害を..
fly by the seat of one..
勘や経験で判断や処理..
beat the price
値切る、値段をたたく
be in a brown study
物思いにふけっている
have a great time
楽しく過ごす
< 一覧 >
dress to the ninesの意味は、「めかしこむ、盛装する、着飾る」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.