deviseの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
品詞別
>
動詞
devise
意味
【動詞】
1.
考案する、工夫する、考え出す、発明する、立案する
・ 発音:
diváiz (米国/英国)
、ディバイス(日本)
・ 類義語:
invent
、
concoct
、
conceive
、
contrive
、
make plans
、
formulate a hypothesis
【派生語】
・
device
:
装置、道具、機器、デバイス、端末、策略、工夫
deviseは「工夫して作る」というニュアンスがあり、「工夫する」「考案する」と訳される。似た意味をもつ
come up with
は「思いつく」「考えつく」の意味として使われるが、より工夫して考え出す、という意味が含まれる。
devise 例文
・
It was fairly easy to
devise
and publicize the promotional project.
販売促進計画を考案し、公表する事はかなり容易だった。
"動詞"の英単語
extinguish
鎮火する、火を消す
revive
蘇生させる、生き返ら..
realize
理解する、はっきりと..
work
仕事、勉強、労働、働..
babble
バブバブ、乳児の片言..
admire
尊敬する、褒める、感..
select
選ぶ、選択する、選定..
relate
関連づける、関連させ..
suicide
自殺、自殺者
barge
艀(はしけ)、バージ..
confirm
確認する、裏付ける、..
accompany
同行する、同伴する、..
shout
叫ぶ、大声を出す、歓..
swim
泳ぐ、水泳
recruit
採用する、募集する
separate
分離される、分離する..
hang
かける、取り付ける、..
mind
気に障る、気にする、..
< 一覧 >
devise(ディバイス)の意味は、「考案する、工夫する、考え出す、発明する、立案する」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.